じわ~♪きつねうどん用おあげの画像

Description

きつねうどん用のおあげです。じわ~っと甘めの味がしみてます。

材料 (油揚げ4枚分)

4枚
50cc
砂糖
大さじ1杯半
しょうゆ
大さじ1杯

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に適量のお湯を沸かし、油揚げを入れて10秒ほど茹で、湯を捨てる。・・・(油抜きのため。)

  2. 2

    写真

    鍋に油揚げ、水50cc、砂糖、しょうゆを加え中火にかけ、煮汁が半分くらいの量になったらできあがり。
    (だいたい5分位)

コツ・ポイント

写真の様に小さい鍋を使うときは、上下をひっくり返しながら煮ると、味が均等にしみます。
出来上がった後、キッチンはさみでお好きな大きさに切ると、お弁当のおかずにもなります。白いご飯の上に並べて上から炒りゴマを振りかけます。
ただし弁当箱の汁モレにはご注意。

このレシピの生い立ち

母の味★
うどん、そばに入れる他に、よくお弁当のご飯の上にのせてくれました。ご飯に味がしみて美味しいです。
レシピID : 242171 公開日 : 06/03/05 更新日 : 06/03/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2,206 (1,819人)
写真
lalilulelo
短時間でシュミシュミのおあげさん🤗ウマウマのきつねうどんができました🤤たいへん美味しゅうございました🥰
写真
miyam315
八枚のあげを同量の調味料で作りました。汁が少なめでしたが手早く出来上がりました。また作りたいです。
写真
おさむーちょ
じわ〜 おうどんに乗せていただきました。 なんだかうれしいGWのランチタイム
写真
maki2015
賞味期限間近の油揚げで!お弁当とうどんに使います🤤甘めでみんなが好きな味!