うちのキムチ鍋♪の画像

Description

うちの定番キムチ鍋はお味噌仕立て☆
お肉に下味をつけておくのでより美味しく柔らかく♪

材料 (2人分)

○にんにくすりおろし
小さじ1
○塩
小さじ1/2弱
○砂糖(またははちみつでも)
小さじ1/2弱
○すり胡麻
大さじ1
○ごま油
大さじ1/2
○胡椒
少々
100~150g
1/2丁
1/2袋
1/2束
その他お好みの野菜や具材など
適宜
3カップ
◎鶏がらスープの素
大さじ1
◎酒
大さじ1
味噌
大さじ1~2
すりごま(仕上げ用・あれば)
大さじ1~

作り方

  1. 1

    写真

    お肉は大きければ食べやすい大きさに切り、○をもみ込んでおく。(ビニール袋を使うと便利)
    30分~半日くらい置いておく。

  2. 2

    写真

    具材は食べやすい大きさに切っておく。

    シーフードミックスは沸騰した湯でさっと湯通ししておく。

  3. 3

    写真

    お肉を中火で炒めて火が通ったらキムチを入れしっかりと炒める。(油は不要、ただし焦げ付きが気になる時はごま油少々を足す)

  4. 4

    写真

    このくらいまで炒めたら◎を入れ沸騰させる。

    具材を、火の通りにくいものから入れ煮ていく。

  5. 5

    写真

    具材に火が通ったら味見をして味噌で調味する。

    最後にニラなどの葉物野菜を入れてひと煮して出来上がり。

  6. 6

    写真

    あれば仕上げにすりごまを♪

  7. 7

    写真

    〆はおうどんにしてみましたが、もちろん雑炊でもラーメンでもお好みでどうぞ。

  8. 8

    写真

    ちょっと途中画像で失礼~☆
    落とし玉子なんかしちゃって、麺とか絡めながら食べちゃったりしたらもうタマリマセン~♡

  9. 9

    ※今回の追加お野菜
    ・ほうれん草1/2束→下ゆでしたもの。
    ・人参少々→火が通りやすいよう薄切り細切り)にする。

コツ・ポイント

・味付けは必ず味見をしてから。入れる具材(野菜)などにより水分の量が変わるので、お味噌の量を加減してください。
・シーフードを入れるとさらに美味しくなります。できればさっと湯通しをしてください。

このレシピの生い立ち

昔新聞に掲載されていたレシピで、肉に下味をつけると美味しいと見かけたので、それを参考に作ってみたら、豚肉苦手な夫が気に入って、それ以来よくリクエストされるようになりました。
レシピID : 2488714 公開日 : 14/02/06 更新日 : 14/02/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クック766L8K☆
家にあった材料で😊お肉の下味で柔らかく頂けました!写真撮ったあとニラをのせました
写真
かいらぎ
味噌を入れたこのレシピで作ったら美味しくて何度もリピしてます。

とっても美味しそう~&嬉コメ大感激です♡素敵なれぽありがとう

写真
みわりーん
ごまをたくさん入れたら香ばしくて美味しかった!また作ります☆

素敵れぽ大感謝♡気に入って頂けて嬉♡リピコメも嬉しいな~♪

初れぽ
写真
おたんこぷー
下味きいてる!おいしー!あったまりました♡

第一号のれぽありがとう♡素敵れぽ&嬉コメント大感激です^^♪