お弁当・お節に♬竹輪の牛肉巻きの画像

Description

cookpadニュース掲載♬竹輪に牛肉を巻くだけで食べ応えあり甘辛ダレでご飯が進みます!お弁当やお節にいかがでしょうか?

材料 (竹輪2本分)

2本
50g
★醤油
大さじ1
★酒
大さじ1
★みりん
大さじ1
★砂糖
大さじ半分

作り方

  1. 1

    写真

    いんげんは竹輪の長さに合わせます。
    牛肉はこま切れですが長めでした。数枚使いも可能です。

  2. 2

    写真

    冷凍いんげんを竹輪に詰めます。
    短い場合は2本押し込み使用してください。

  3. 3

    写真

    茶こしで小麦粉を竹輪全体に振ります。

  4. 4

    写真

    牛肉をらせん状に巻きます。細かい肉の場合はつなぎ目を重ねながら巻いてください。

  5. 5

    写真

    巻き終わったら竹輪をギュッと握り剥がれないように。
    ★を合わせます。

  6. 6

    写真

    テフロン加工のフライパンで油はひきません。
    ノンオイルで転がしながら焼き付けます。
    くっつきそうな場合は少量の油を…

  7. 7

    写真

    全体に焦げ目がついたら、★の半量を入れ絡めます。
    ハネるので最初は弱火

  8. 8

    写真

    残りの★を入れて、さらに絡めます。
    火加減は中火
    照りが出てタレがある程度少なくなれば完成です。

  9. 9

    写真

    カットしてお弁当に入れてくださいね♬

  10. 10

    写真

    15.10.25 お陰様で話題入りすることができました♬
    ありがとうございます♡

  11. 11

    写真

    21/3/8クックパッドアプリプレミアムサービス限定【お弁当特集】にてご紹介していただきました♬ありがとうございます♡

  12. 12

    写真

    21/11/10cookpadニュース掲載https://news.cookpad.com/articles/43261

  13. 13

    写真

    22/3/7クックパッドアプリプレミアムサービス限定【お弁当特集】にてご紹介していただきました♬ありがとうございます♡

コツ・ポイント

牛肉が剥がれないようしっかり巻いてください。
前日に工程4まで準備を済ませ冷蔵庫へ入れておくと、当日ラクチンです。
生いんげんをご利用の場合は、サッと茹でてください。

このレシピの生い立ち

半端に残った牛肉をお弁当おかずに活用できないかと考えました。
野菜の肉巻きは多いですが、竹輪の肉巻きはレシピが少なかったのでアップしました。
レシピID : 3081529 公開日 : 15/03/22 更新日 : 23/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

178 (99人)
写真
コムギ大好き
固めに茹でた人参も一緒にねじ込みました。ぷりぷり竹輪が美味しい。少しの牛肉で立派な一品♪お弁当にも良いですね

なんて綺麗な肉巻きでしょう!お野菜固めがポイントかな?完成を予想しながらのコムギさん手法に大拍手です♡お気持ちも嬉しく…有難う♡

写真
ペキのリリー
お弁当、ちくわで検索♪またお世話になりました♡いんげんなくチーズとグリンピース詰めたらボリューム満点!立派なおかず感謝です!

リリーさん♬先日に続きこちらも有難う♡Gピースが綺麗に詰まっていますね!手間かかる肉巻き、検索から作って頂いたお気持も感謝です♡

写真
t0mt0mt0m
夕飯のおかずにいただきました!この組み合わせ美味しい(*'▽'*)家族にも好評でした♡

t0mt0mt0mさんお久しぶりです♬手間かかる肉巻きを沢山作って頂き感謝いっぱいです♡お肉柔らかで口あたりも良いですね有難う!

写真
ナピト
とっても美味しかったです♪甘辛がご飯にもお酒にもあいますね!

ナピトさんお久しぶりです♬竹輪ではなくごぼう巻きでしょうか?良く味染みていますね(^^)アレンジれぽ有難うございます♡