チーズ入り生姜味噌の焼きおにぎりの画像

Description

ひとくち…かじると♪中からチーズが…♪生姜味噌で体ポカポカ♨受験生の夜食にもオススメです。

材料 (2つ分)

茶碗2杯分
☆味噌
大さじ1/2
☆みりん
大さじ1/4
☆しょうがすりおろし
ひとかけ分
☆しょうゆ
大さじ1/2
ごま油
少量

作り方

  1. 1

    写真

    ☆の材料を混ぜ合わせます。

  2. 2

    写真

    スライスチーズは写真のように4つに切り、2枚ずつ重ねます。

  3. 3

    写真

    そのチーズを真ん中に包んで、おにぎりを作ります。焼いている間に崩れないよう、いつもより固めににぎりましょう。

  4. 4

    写真

    タレをつける前に両面を焼いておきます。魚焼きグリルやオーブントースターで焼くなら、クッキングシートがオススメ。ない場合は、焼き網やホイルにごま油を塗るといいです。フッ素加工のフライパンなら簡単ですね☆

  5. 5

    写真

    表面が乾いたら☆のタレを片面ずつ塗り、焼きます。少し焦げ目がついたらできあがり。タレを塗った後は焦げやすいので注意です!

  6. 6

    写真

    割るとこんなかんじで広い範囲にチーズがあるので、ひとくち目からとろりん☆を楽しめます。

コツ・ポイント

チーズがはみ出ないようににぎりましょう。焼き網に刷毛でごま油を塗るか、写真のようにアルミホイルに塗って焼くと風味が増す上に、裏返すときにごはん粒がくっついてボロっと崩れるのを防げます。4で、一度タレなしで焼いておいて、表面をパリッとさせておくと崩れにくくなります。

このレシピの生い立ち

祖父の作るお米は絶品。仕事で遅く帰ってきた父親に「夜食だよ~」と食べてもらって自分が喜んでいたという、思い出深い焼きおにぎりのアレンジです。
レシピID : 325657 公開日 : 07/02/03 更新日 : 12/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
ラリパップ
味噌焼きおにぎり大好き。生姜味噌とチーズがとても美味しいです♪

私も大好きです!共感して頂けて嬉しいな♪有り難うございます♡

写真
あごじん
生姜味噌めっちゃおいしいです!チーズとも相性ばっちし★

生姜味噌、けっこうチーズに合いますよね♪ありがとうございます

写真
teddynancy
アツアツをパク♪トロりんチーズが最高♪こんがり味噌も◎♪

ひゃー☆とっても美味しそうですねー♡ありがとうです*^^*

写真
きどん
チーズが最高♡♡しょうががピリッとしてたまりません~(゜∀゜)

きどんさん、ありがとう!!美味しそうに焼けていますね☆