鶏肉と小松菜のスパゲッティーの画像

Description

小松菜から出てくるだしが美味しいのでスープを多めに作ってみました。

材料 (2人分)

200g
200g
100~150g
にんにく(みじん切り)
1かけ分
赤唐辛子(5mmの輪切り)
1本
オリーブオイル(炒め用)
大さじ2
オリーブオイル(仕上げ用)
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は食べやすい大きさに切る。小松菜は3cm長さに切り茎の部分と葉っぱの部分を分けておく。

  2. 2

    大き目の鍋にたっぷりの湯を沸騰させ塩大さじ1を入れスパゲティをほぐして入れ袋の表示時間より1分短くゆでる。

  3. 3

    フライパンににんにくとオリーブオイルを入れ弱火で炒める。香りが出たら赤唐辛子と鶏肉を加えて中火で炒め合わせる。

  4. 4

    鶏肉の色が変わって香ばしくなってきたら塩小さじ2/3を入れゆで汁2カップを加えて煮立てる。次に小松菜の茎を加える。

  5. 5

    ゆであがったスパゲティのゆで汁をきって(4)に加え小松菜の葉も加えて塩こしょうで味を整える。

  6. 6

    仕上げにオリーブオイルを回し入れ全体を混ぜ合わせ皿に盛り刻みのりをかける。

コツ・ポイント

スパゲッティはフライパンで他の具材と合わせてからも火を通すので麺が軟らかくなりすぎないよう手早くやるのが大事です。塩加減も大切です。

このレシピの生い立ち

料理本を見たときはきゃべつだったのですが小松菜を煮ただしが美味しいので変えてみました。
レシピID : 3792006 公開日 : 16/04/29 更新日 : 16/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
まやしゅうまま
シンプルがいいですね!鶏のだしがたまらなく美味しかったです♪
写真
ひよみん
シンプルで美味しかったです!ごちそうさまでした^_^

凄く美味しそうに出来ていますね。盛り付けも大切ですよね。

写真
ちこらいむ
簡単にさっぱり味で美味しくできました^ ^

小松菜から出るだしが美味しさを引き立ててくれますね。

初れぽ
写真
あい1017
簡単で美味しかったです☆ありがとうございます(*^^*)

春キャベツで作っていましたが小松菜の味には勝てませんでした。