基本のパン生地②☆ふっくらピザ生地にも★

基本のパン生地②☆ふっくらピザ生地にも★の画像

Description

とても扱いやすい、ふっくら基本のパン生地♪
ピザ生地、お惣菜パン、おかずパン、お好みのパンにどうぞ☆

材料 (Mサイズ2枚分)

☆ドライイースト予備発酵
☆砂糖
1つまみ
★生地
★バター
25g
★砂糖
30g
★塩
小さじ2/3(4g)
M玉約1/2個(30g)
100ml
○今回のピザ具材
中1/2個
○マヨネーズ
大さじ2
○粗挽き塩、こしょう
少々
○スマートチーズモッツァレラ
3~4個

作り方

  1. 1

    写真

    ぬるま湯に砂糖1つまみを溶かし、ドライイーストを振り入れ、オーブン40℃で10分予備発酵させる。

  2. 2

    写真

    バターをクリーム状に混ぜ、砂糖、塩を加え更に良く混ぜ合わせる。

  3. 3

    写真

    2に溶き卵を加え良く混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    3に牛乳を加え、良く混ぜ合わせる。

  5. 5

    写真

    4に強力粉1/3量を加え、粘りが出るまで良く混ぜ合わせる。(ここまでホイッパー)

  6. 6

    写真

    5に残り2/3量の強力粉、1の予備発酵が終わったイーストを軽く混ぜ加え、スケッパーで切るように混ぜ合わせる。

  7. 7

    写真

    6が大体1纏まりになったら、4~5分程捏ねる。

  8. 8

    写真

    程良く捏ねたら、丸めて綴じ目を下にし、固く絞った濡れ布巾とシャワーキャップ等を被せ、オーブン40℃で30分1次発酵する。

  9. 9

    写真

    8の1次発酵が終わったら、軽く押してガスを抜き全量計測後2分割にし、固く絞った濡れ布巾をかけて10分ベンチタイム

  10. 10

    (今回1枚分をお惣菜パンに使用の為、さらに分割しています。)

  11. 11

    写真

    ベンチタイムの間に玉ねぎを薄切りにし、ボウル等に入れラップをかけてレンジ600wで1分加熱し、出た水分を切る。

  12. 12

    マヨネーズ、粗挽き塩、こしょうを加え良く混ぜ合わせる。

  13. 13

    写真

    ピーマン、ウインナーを薄切りに、トマトをお好みの大きさに切る。

  14. 14

    写真

    9のベンチタイムが終わったら、手で軽く押してガスを抜き、丸めて綴じ目を下に麺棒などで程良く生地を伸ばす。

  15. 15

    写真

    手の腹で耳が盛り上がるように、形を整えつつ仕上げ伸ばす。

  16. 16

    写真

    お好みのでフォークなどでピケする。

  17. 17

    写真

    16にピザソースを塗る。
    なんちゃってピザソース2倍量使っています。宜しかったらどうぞ。
    レシピID:2808867

  18. 18

    写真

    17に、11の玉ねぎを均一に広げて乗せる。

  19. 19

    写真

    18に、13のウインナーを同様に乗せる。

  20. 20

    写真

    19に、13のピーマン、トマトを同様に乗せる。

  21. 21

    写真

    20にピザ用チーズを乗せ、スマートチーズを程よい大きさに切って縁に乗せ、オーブン40℃で15分、2次発酵させる。

  22. 22

    15分2次発酵させたら、生地を取り出しオーブンを230℃に余熱開始する。(生地は余熱の間、室温で2次発酵継続する。)

  23. 23

    写真

    余熱が終わり、生地が2倍位に膨らんだら、オーブン230℃下段で10分、上段で3~5分焼く。

  24. 24

    写真

    お皿に盛り付け熱々を切り分けて召し上がれ♪

  25. 25

    写真

    生地1枚分はオニオンハムコーンパンにしました。宜しかったらどうぞ。
    レシピID:4001735

  26. 26

    写真

    基本のパン生地(ロールパン)もあります。宜しかったらどうぞ。
    レシピID:3230987

  27. 27

    写真

    焼き上がりまで1時間位、薄力粉で簡単ピザ生地もあります。宜しかったらどうぞ。
    レシピID:3089538

  28. 28

    2016, 10, 1 カテゴリ掲載されました。
    有難うございます♥
    (〃^ー^〃)

コツ・ポイント

具材はお好みの物でどうぞ。
2次発酵は、お使いのオーブンの余熱時間を逆算して時間調整して下さい。
焼き時間もお使いオーブンで調整を。
また、色々なアレンジパンにもどうぞ。

このレシピの生い立ち

ロールパン生地より軽めな基本パン生地が作りたくて♪
以前から使用していたのですが、画像取り忘れレシピアップせず…
色々なパンに最近使っています。
今回は自宅のフルーツトマト(赤、オレンジ)で食べたかったのでピザに♪
フルーツトマトやば旨♥
レシピID : 4001729 公開日 : 16/08/13 更新日 : 18/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (7人)
写真
にゃんがす
生地を少し取り分けてピザにしました。ありがとうございました。
写真
あむあ➰む
初ピザ!ふっくら生地で家族に大好評♡次は子供達に作ります´ω`*

昨日続き此方もお試し頂き超嬉♥️ふっくら本当美味しそ♥️感謝

写真
トトロロロ
美味しく出来ました!リピします。(∩´∀`∩)

南瓜プリンに続き嬉し♥️何とも美味しそうな仕上がり♥️大感謝

写真
ミツキマル
久しぶりに息子と作りました。1.5倍量で4種☆美味しかった~

リピ&沢山作嬉し♥️4種どれも美味しそう(^w^)素敵作感謝