ダシダde卵とネギのスープの画像

Description

牛だし『ダシダ』のおかけで、お肉が入っていないのに旨みたっぷり☆長ネギの青い部分の大量消費に向いてます♪

材料 (3〜4人分)

好きなだけ
800cc(4カップ)
ダシダ
小さじ4
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ネギをお好みに刻みます。
    写真は長ネギの青い部分のみです。白いところに近い方は輪切り、青い部分は斜めに切りました!

  2. 2

    写真

    鍋に水を入れ、沸騰させます。
    沸騰したらダシダを加えて溶かし、溶けたらネギを投入します!
    (今回は斜め切りのみ投入)

  3. 3

    写真

    ひと煮立ちさせたら、溶き卵を加え、火を強めます!
    こうすることで細やかなたまごになります☆

  4. 4

    写真

    卵がしっかり固まったら、味見をして、塩コショウで味を整えたら出来上がり☆
    (今回は味を整えたあとに輪切りしたネギを投入)

  5. 5

    ※2017/05/03
    人気検索『ねぎスープ』でトップ10入りしました!
    皆さん、ありがとうございます♪

コツ・ポイント

コツは特にありません!
最後にゴマ油を加えると一気に中華感が増します(笑)
ネギはしっかり煮込む分と最後に加える分を用意すると、食感の違いを楽しめます♪

このレシピの生い立ち

ネギの青い部分をたくさん頂いたので、スープにしてみました☆
レシピID : 4142629 公開日 : 16/10/25 更新日 : 16/10/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
__おもち
ダシダで簡単スープ!美味しかったです☺︎♪
写真
みきんたちゃん
ダシダの味のスープ美味しいですね。硬くなったネギも煮込んたら柔らかくなりました。ごま油入れて中華スープにしました。

つくれぽ、ありがとうございます☆ごま油プラス、絶対美味しいやつですね!!よかったらまた作ってください♪

写真
2児ママみきてぃ
美味しかったです♪