菜の花 ゆずこしょうからし和えの画像

Description

ピリッと! 二種類の辛さで(^^)

大人のおかず、晩酌に♪︎

材料

1パック(50gくらい?)
柚子胡椒
少々
辛子
少々
醤油
適量
少々

作り方

  1. 1

    写真

    大きめの鍋にお湯を沸かします。

  2. 2

    写真

    沸騰したお湯に菜の花を入れ、満遍なく茹でられるように箸で押さえます。
    茹で時間は中火で1分が目安です。

  3. 3

    写真

    茹で上がったらザルに開けます。
    茹で汁は捨てないで取っておいてください。
    こことても大事です!

  4. 4

    写真

    茹で汁を菜の花が浸るくらい取り、柚子胡椒と辛子を同量入れます。辛さはお好みで。

  5. 5

    醤油を少しずつ入れて味を調節します。茹でた菜の花を合わせた漬け汁に入れ、10分以上寝かせます。
    冷蔵庫で冷やして完成♪︎

コツ・ポイント

菜の花は花が咲いていないものを選びましょう。
茹で汁が味の決め手です。間違って捨てないようにしましょう。

このレシピの生い立ち

旬のレシピ
レシピID : 4178071 公開日 : 16/11/13 更新日 : 16/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
あっこ姉
二種の辛味が合いますね〜♫辛子と柚子胡椒両方味わえるのが新鮮!ごちそうさま
写真
コムギ大好き
2種類の辛味で風味良く美味しいです。鰹節も香り良く
初れぽ
写真
azbjbn
これめっちゃ好き♡美味♡菜の花のホロ苦さに辛子と柚子胡椒の風味、絶品でした♫