行事食☆五目散らし寿司!の画像

Description

五目?!なのかな?ともあれ 栄養と、色あいを考慮。
我が家の定番散らし寿司です!
具材は沢山作り、小分け冷凍し用途別使用

材料 (3~4人分)

乾燥椎茸
4g
100cc
40g
20g
100cc
醤油
小匙2
砂糖
小匙2
小匙1
1個
花そぼろ
適量
すし酢(酢、砂糖、塩)
塩はひとつまみ、他各大匙3

作り方

  1. 1

    乾燥椎茸(薄切り) 乾燥ヒジキは、ぬるま湯で戻します。お揚げは熱湯で油抜き、1センチ四方に刻みます
    人参はイチョウ切り。

  2. 2

    鍋に、戻した具材と汁、お揚げ、人参を入れ火にかけて中火で煮、沸騰したら調味料を加え、中火弱で含め煮する事10分。

  3. 3

    2の汁気を飛ばします。汁が多い場合は、ボールにザルを重ね 具を開け汁をきる。
    ☆すし酢を作ります。☆錦糸卵を作ります。

  4. 4

    錦糸卵は、卵に砂糖を加え、良く かき混ぜ薄焼きにし 細く切る。
    ☆すし飯を作ります。熱いご飯に すし酢を合わせます。

  5. 5

    切るように、さっくりと全体に酢が 行き渡るように混ぜる(うちわで 仰ぎながら)照りが出ます。
    ☆具材を、優しく混ぜる。

  6. 6

    写真

    お皿に、盛り、飾りつけします。
    錦糸卵、花そぼろ、絹さやが無かったのでアクセントに、大根葉を使用。
    完成です!!

  7. 7

  8. 8

  9. 9

    ✿皆さんに美味しく作って頂け嬉しいです♬MOMOパンダさん makichihuaさん 
    ぱふ♪ちゃん 有り難う♡

  10. 10

    クックAG9V8Yさん 虹色ちゅーりっぷさん runa10さん 有り難う♡私も作りたくなりました(人*´∀`)。*゚+

  11. 11

    写真

    「五目ちらし寿司」の人気検索1位に(✿^‿^) 
    レポ下さった皆様はじめ沢山の方に見て頂き感謝です有り難う♡

コツ・ポイント

特に御座いません。優しい色あいを重視し、作りました。
紅生姜、焼き海苔は、あえて使いませんでした。
大根葉は、上部を切り落とし、捨てないで水耕栽培?!(笑)
育てました。立派に役立ってくれてます☆

このレシピの生い立ち

☆今日は、私の誕生日!自分への御褒美と、家族への感謝で調理しました☆
レシピID : 4392915 公開日 : 17/03/04 更新日 : 21/10/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (11人)
写真
yesmama
先日の具材を娘のお弁当用に取り置き❣️お弁当不要でランチにhorselandさんコラボで稲荷茶巾に💕お稲荷さんとの相性も◎よ有難う

わあ~稲荷茶巾凄く素敵で可愛く女子力アップですね♥horseland③コラボで最高嬉しいです♬話題入り頂いた上、素敵なお届け嬉涙

ママさん♡ご夫婦のお夕食に素敵に作って下さり嬉しいです♬蓮根が一際見映え落ち着いた彩り盛り付け流石ですね!話題入り心から感謝です

わあ~豪華で凄く美味しそう♡時々キッチン訪問し作レポ拝見してうっとりしてます!嬉しいコメントや応援まで恐縮です有難うなっちゃん♡

わぁ~とっても綺麗♬Kちゃんが作ると別物みたいでワンランクアップ凄く美味しそう!桜でんぶや絹さやの彩りが春色で素敵ね☆レポ大感謝