冷凍ごぼうでもち巾着(鍋)の画像

Description

お正月の余り物で簡単につくれる1品です☆お鍋の具として重宝しますよ!【旬食べる Miyazaki 平日食堂】

材料 (2人分)

冷凍ごぼう
70g
3個
楊枝(またはパスタ)
6本

作り方

  1. 1

    写真

    油揚げは油抜きし、半分に切ります。

  2. 2

    写真

    もちは1~2cm角くらいに切ります。

  3. 3

    写真

    冷凍ごぼうは凍った状態でジップロック等に入れ、揉み、細かくします。

  4. 4

    (そのままでもかまいませんが、細かい方が食べやすいです。)

  5. 5

    写真

    油あげに②③をつめ、楊枝で油あげの口を閉じます。

  6. 6

    写真

    おでんやお鍋の具としてどうぞ。

  7. 7

    ポイント①具を入れ過ぎると油あげが破れやすいので、少な目に入れると留めやすいです。

  8. 8

    ポイント②楊枝ではなく、パスタを使うとそのまま食べられて、お子様も安心して食べられると思います。

コツ・ポイント

お正月で余るおもちの使い道を考えて作ってみました。【調理時間:15分】

このレシピの生い立ち

【レシピ】
JA宮崎経済連
野菜ソムリエ 米尾 藍
レシピID : 4851403 公開日 : 17/12/19 更新日 : 17/12/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート