さつま芋とほうれん草の粒マス和えの画像

Description

レシピ本掲載♬さつま芋の甘さを引き立てるスパイシーな洋風お浸しです。付け合わせや彩りが良いのでお弁当にも活用できますよ!

材料 (2人分)

直径8㎝サイズを3枚スライス
●粒マスタード
小さじ半分
●麺つゆ(2倍濃縮)
小さじ2~3
少々
黒胡椒
適量

作り方

  1. 1

    さつま芋は皮付きのまま薄切りにして茹でます。ほうれん草も一緒にサッと茹でると良いでしょう。

  2. 2

    写真

    さつま芋はいちょう切りにし、ほうれん草は2㎝くらいに切ります。しっかりペーパーで水分をとってください。
    ●を合わせます。

  3. 3

    写真

    茹で野菜と●を和えて塩、黒胡椒で味を整えて完成です。

  4. 4

    写真

    18/4/4 お陰様で話題入りすることができました♬
    ありがとうございます♡

  5. 5

    写真

    21/3/7 100人の皆様に作っていただきました♬ありがとうございます♡

  6. 6

    写真

    24/2/17発売【クックパッド夫婦ふたりでちょうどいいシニアごはん4】でご紹介いただきました♬
    ありがとうございます♡

コツ・ポイント

工程1の野菜を茹でる方法は、電子レンジでも良いでしょう。水分だけは取り除いてください。

麺つゆの量は、お好みで加減してくださいね。
仕上げの塩、黒胡椒はボヤけないようしっかりめに。

このレシピの生い立ち

茹で過ぎて半端に残ったさつま芋をほうれん草と和えボリュームを出しました。
さつま芋の甘さを引き出したく、お浸しとは違う1品に。

レシピID : 5006941 公開日 : 18/03/30 更新日 : 24/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

317 (155人)
写真
yesmama
個別写真撮り忘れ💦日曜日の夕食にお世話に、娘不在だったので、昨日のお弁当にも再び作りました☺️インスタもいつも見て頂き有難う💕

お夕食&お弁当にも!お花の器が可愛いね♡そうそう北一ガラスの青いお皿も拝見♬爽やかな初夏のお届嬉しいお互い今日も頑張りましょう♡

写真
めみたん☆
煮物の飾りきりで使った人参の半端も入れちゃいました!粒マスが合いとっても美味しかったです(^_^)

めみさん♬お野菜全般高いですね!半端も無駄なく同感です(^^)彩り綺麗に有難う♡息子彼女と別れてしまい結婚から遠退きました〜残念

写真
kou☆27
粒マスタードがめちゃくちゃあってて美味しい!マスタード多めで作りました。リピ確!

初めまして♬キッチンご開設早々のお届けに感謝いっぱいです!マスタード好きは一緒かしら?リピ大歓迎です♡素敵な器で有難うございます