五平餅の画像

Description

NHK朝ドラでも出てきた五平餅を料理初心者でも作りやすいようにしています。

材料 (2人分)

200g
ふたつまみ(約8g)
いり白ごま
小さじ1
【A】みそ
大さじ1
【A】砂糖
小さじ4
【A】みりん
小さじ2
小さじ2
【A】しょうゆ
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ご飯をラップ2枚で挟み、めん棒などで表面にツヤが出るまで潰す。
    水で手を濡らし、小判形に2個成型し、割りばしに刺す。

  2. 2

    耐熱容器に【A】を入れて混ぜ、レンジ(600W)で1分加熱する。

  3. 3

    フライパンに1を並べ空いている所にくるみ、ごまをのせる
    中火にかけ、1を両面カリッとなるまで焼き、ごま、くるみは炒める

  4. 4

    3のごま、くるみはラップ2枚で挟み、1と同様お好みの大きさまで潰し、2に加え混ぜる。

  5. 5

    アルミ箔を敷いたオーブントースター(1000W)に1を並べ、それぞれに4を表面に塗り、こんがりと焼き色がつくまで焼く。

コツ・ポイント

ラップを使用することですり鉢、ジッパー付きの袋がなくても作れます。
他にみそだれの中にピーナッツが入っていることも多いです。

このレシピの生い立ち

ラップなら持っている家庭が多いと思ったのですり鉢の代用で作りました。
レシピID : 5121071 公開日 : 18/06/13 更新日 : 18/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ちこりーたママ
肝心のクルミが無かったのですが無性に食べたくて…美味しかったです

無性に食べたい、わかる。。ありがとうございます!

初れぽ
写真
mifinosuke
写真の向きが変でごめんなさい。とっても美味しくて子供達に大好評

よかったー!ありがとうございます!