簡単イワシの蒲焼きの画像

Description

市販のタレを使うので、簡単に、美味しいイワシの蒲焼きが

材料

4きれ
適量
ごま油
適量
蒲焼きのタレ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    イワシの開きの新鮮そうなものを購入する。

  2. 2

    キッチンペーパーで水気を拭き取り、小麦粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンにごま油をいれて、イワシを皮の方からいれる。油が多いようなら、キッチンペーパーで吸い取る。

  4. 4

    写真

    ひっくり返して、火が通ったら、蒲焼きのタレをいれる。

  5. 5

    再度ひっくり返す。焦がさないよう注意!

  6. 6

    写真

    ラクラクダさん!なんておいしそうに!焼けてる
    音が聞こえてきそう(^○^)/作って下さりありがとう☆

  7. 7

    写真

    ラクラクダさん♬美味しそうなお弁当!いろいろ入って豪華!感謝(^○^)/

  8. 8

    写真

    マダムカフェさん♬簡単ですよね☆お弁当にもいいですね(^○^)

コツ・ポイント

タレは蒲焼きのタレなら、なんでもいいかと。タレを入れたら、電話がなり、焦がしてしまいました汗

このレシピの生い立ち

新鮮なイワシの開きをみつけて、やってみたのがはじまりです。
レシピID : 5727602 公開日 : 19/07/04 更新日 : 20/12/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)

クック5E2Q86☆さん!美味しそうな鰯の蒲焼丼!作って頂きありがとうございます☆

写真
ねみねみ
手軽に蒲焼が出来ました♪お安いイワシを美味しく食べれてサイコー★

ねみねみさん!簡単に美味しく食べて頂きありがとうございます☆

写真
マダムカフェ♡
タレだから簡単美味しい(>∀<)ご馳走様♡お弁当にも◎
写真
ラクラクダ
本日のお弁当に【みんなのお弁当】より送信