さんまの蒲焼き缶茶漬けの画像

Description

パパッと完成♫低コスト、味付け不要で栄養たっぷり。控えめご飯でも満足感ありダイエットにも。甘い味付けで子供も喜びます。

材料 (1人分)

100g(茶碗に軽めの一膳)
1缶(汁も含め100g)
お茶(緑茶、ほうじ茶、麦茶等)又はお湯
50〜80ml(お好みで)
トッピング
ネギ、大葉、胡麻、海苔、七味、タバスコ等
あればお好みで適量

作り方

  1. 1

    お茶碗にご飯を盛る。

  2. 2

    写真

    缶の中でさんまの身を食べやすいサイズにほぐし、缶の汁ごと全てを①のご飯にかける。

  3. 3

    写真

    お茶(又はお湯)をかけ、あればネギ等お好みのトッピングをして完成。写真は温かい緑茶使用です。

  4. 4

    写真

    【辛味がお好きな方】蒲焼き缶の味付けが甘いので七味等の辛味足しがお勧めです。タバスコも是非どうぞ→ID:5187614

コツ・ポイント

お茶は季節や気分によって温冷問わずどうぞ。温かい緑茶が個人的に一押しですが…私は冬場に緑茶を切らした時、冷蔵庫の麦茶をレンチンしてかけています(°▽°)

このレシピの生い立ち

きっと同じ方も多いかとは思いますが…パパッと子供と楽ちん昼食に。以前から適当に食していましたが改めて自分好みの分量を計ってみました。色々と重複検索するもヒットなく投稿します。2020.1.10
レシピID : 5981055 公開日 : 20/01/10 更新日 : 20/01/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (10人)
写真
ジョングレ
いわし缶で失礼します。小腹が減ったとき、お夜食、〆にもいいね👍️柴漬け食べたいって昔のCMを思い出しました😃ご馳走さま

1987年のCM!YouTubeで柴漬け食べたい確認♪本当脳裏に焼きつく感じ♫山口さんお美しい方ですね。お陰で話題入嬉♪感謝。

秋刀魚の存在感よ…♡盛付けかっこよ♡毎朝OMなのですねヘルシー健康的で尊敬♡それは嬉しい!息子様は何歳なんだろう♫よかった♡感謝

まま♡ほうじ茶柚子胡椒に山葵W胡麻入れ等真似させてね美味しく食お勧めも教えてくれて本当に有難う♡ウドセリ塩辛苦手一緒甘い物好き?

写真
☆なあなクック☆
もち麦ご飯にさんまの蒲焼き缶茶漬け❣️七味とタバスコで辛くて美味しい😋ご子息の事で悩みも?悩むと何でも有りですね私は父が悩み有難う

アップ写真もイイわ〜とっても食欲掻き立てられます♡タバスコ減りもイイ感じで笑♡悩みはお互い尽きないけどクックやり取り楽しいね感謝