納豆餅の画像

Description

ネバネバモチっと美味しい
粘りを出すほど栄養分が増して美味しくなる♪

材料

2~3切れ
1パック
1/3枚
しょうゆ
適量

作り方

  1. 1

    お餅を焼く
    こまめに裏返して焦げ過ぎないように膨れるまで中火で焼く

  2. 2

    納豆の粘りを出し
    沢山糸を引くように50回以上かき混ぜる

  3. 3

    添付されたタレやカラシ等は後から入れて更にかき混ぜる

  4. 4

    海苔を刻む
    キッチンバサミで切ると簡単です

  5. 5

    皿に焼けた餅を乗せ
    納豆を乗せて海苔を盛る
    好みでしょうゆを垂らす

  6. 6

    余談「納豆の栄養分は70度以上の熱に弱いので
    熱々のご飯やうどん、餅などの上に乗せない方が良い」温かい程度なら大丈夫♪

  7. 7

    写真

    青のりや七味唐辛子も美味しい♪

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

お正月用に買ったお餅残ってら♪
レシピID : 6727916 公開日 : 21/04/09 更新日 : 22/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
azbjbn
子供の頃から大好きな納豆餅♡焼き餅と言えばこれが定番ですよね。朝ごはんに美味しく頂きました♪

そうです!定番です♪ いつもありがとうございます♡