あと一品に♡ニラとかにかまのマヨポン和え

あと一品に♡ニラとかにかまのマヨポン和えの画像

Description

調味料はマヨネーズとポン酢だけ♪
下茹でレンチンなら火を使いたくない夏にピッタリ♬
スタミナ野菜がたっぷり食べられます♡

材料 (3人分)

1束
3〜5本
マヨネーズ
大さじ1
ポン酢
小さじ1/2〜1
すりごま(お好みで)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ニラは3cmに切って耐熱容器に入れて軽くラップをして2分加熱。
    ルクエでも。

    この間にかにかまもほぐしておく。

  2. 2

    写真

    ザルにあげてサッと水をかけ水切りしておく。手でギュッと搾らずも菜箸などで押さえるようにすると水切りできます。

  3. 3

    ボウルにマヨネーズとポン酢を入れてニラとほぐしたかにかまを入れ和えたら完成です。
    お好みで仕上げにすりごまを。

  4. 4

    写真

    ららるーさんから嬉しい初れぽ頂きました♬
    作りたても冷ましてからもすり胡麻ありも美味とのコメに大感激♡有難うございます♪

  5. 5

    写真

    FGOさんが炒めた桜海老も追加しておつまみに〜♪何とこの日2回も作って下さったんです♪いつも美レポ感激有難うございます♡

  6. 6

    2021.5.25
    「マヨポン」の人気検索でトップ10入り♬
    検索頂け嬉しいですo(^-^)o有難うございます♡

  7. 7

    2021.6.2
    お蔭様で話題入りすることが出来ました♪有難うございます♡

コツ・ポイント

生でも食べられるニラですが茹でた方がたっぷり食べられるのでレンチンでお手軽に。
機種により加熱時間は調整頂き茹で過ぎにご注意下さい。
勿論お好みで鍋で茹でられても◎
かにかまの他竹輪などアクセントになるものがあると◎
桜海老も合いそうです。

このレシピの生い立ち

疲れて帰った時やバタバタして時間がない時は思いつきで作ってしまった方が早く出来たり案外美味しかった〜なんてことありませんか?
あと何かあったらなという時にに作った一品。冷蔵庫にあるものでサッと出来るのでニラレパートリーにと覚え書きに。
レシピID : 6787632 公開日 : 21/05/21 更新日 : 21/12/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

143 (74人)
写真
島子☆
ニラはレンジ加熱で楽チン♪パパッと簡単に和えるだけでとってもとっても美味でした( ◠‿◠ )ニラの癖なく家族にも大好評感謝⭐︎また
写真
フジぽん
かさ増しでえのきをプラスして作りました♪何か物足りないかな🤔迷った時の簡単一品に便利です🥰マヨポン味付けも家族ウケ🙆‍♀️
写真
あやへい
あと一品にいいですね!
写真
スタイリッシュママ
綺麗な彩りにテンション上がります♪マヨポン大好き☆テーブルがパッと華やぐ素敵なレシピ❀