簡単サムゲタン(電気圧力鍋)の画像

Description

洗い物したくない日、子どもとの時間を作るのに最適です。夫も3歳児もパクパク食べました。

材料 (2人分)

にんにくチューブ
1センチ
しょうがチューブ
1センチ
2カップ
1/4カップ
30g
小さじ2/3
こしょう
適量
約4cm
※鶏がらスープの素(味が薄かったら)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鶏むね肉をフォークで穴をあける

  2. 2

    写真

    ①とニンニクチューブ、しょうがチューブ、水、酒、雑穀米、塩、こしょうを電気圧力鍋の中へ入れて混ぜる

  3. 3

    写真

    電気圧力鍋で圧力10分。
    待っている間にネギをキッチンバサミで切る。

  4. 4

    写真

    出来上がったらネギをちらして、完成!

コツ・ポイント

★フォークで穴をしっかりあけると中まで火が通って安心です
★味が薄めかもしれないので、鶏がらスープの素を入れても美味しかったです
★ 子どもには調味料の刺激が強く感じることがあるので調整をお願いします。

このレシピの生い立ち

料理したくない、体にやさしいもの食べたい、洗い物増やしたくないと思い、作りました。材料入れてスイッチポンほどありがたいものはないですね!
レシピID : 7482938 公開日 : 23/03/23 更新日 : 23/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ミートパイママ
初めて参鶏湯を作りました。鶏胸肉と雑穀米!長ネギが足りませんでしたが、とても美味しかったです!また作ります!素敵レシピありがとう