焼肉弁当の焼肉の画像

Description

月曜~金曜までの5日分のお弁当のおかずです。
ぜひ日曜の晩にでも作って、冷蔵庫でスタンバイさせておきましょう。

材料 ((お弁当サイズ)2人前×5日分)

砂糖
大さじ1
1玉
油(炒め用)
大さじ1
焼肉のタレ
80~120cc

作り方

  1. 1

    写真

    牛肉に砂糖をかけて、手で揉みます
    砂糖で揉んでしばらくおくとウルウルしてきます

  2. 2

    野菜は
    レンジ600W3分程度
    炒める前にあらかじめ温めておきます
    (あと工程の時短用)

  3. 3

    写真

    熱したフライパンで牛肉を炒めます(~中火

  4. 4

    写真

    牛肉に火が通ったら野菜を入れて、さらに炒めます(~中火

  5. 5

    写真

    野菜に火が通ったらボウルに移して、焼肉のタレをかけてスプーンで底から混ぜます。
    全体にタレを絡ませます。

  6. 6

    写真

    保存容器に移して冷蔵保存。
    1週間ぐらい持ちます。

コツ・ポイント

牛肉を焼く前に砂糖で揉む
が本料理のコツです。
お肉が柔らかく仕上がる上、タレの含みも良くなります。まさに良いこと尽くめ。

このレシピの生い立ち

お店で人気だった焼肉弁当の焼肉のみ、をフィードバック&家庭用にリニューアルしました。

今回撮った写真の都合上
材料ににんにくの芽を入れました
が、これは無くてもOKです。

ご家庭にある余り野菜をお好みでお使いください。
レシピID : 7531393 公開日 : 23/05/16 更新日 : 23/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
口寂しい太犬
玉ねぎと牛肉切り落としだけで簡単にお弁当が作れて助かりました🍱お肉を砂糖で揉む下準備が勉強になりました。大感謝のレシピです🥲