甘さ控えめ かぼちゃの煮つけの画像

Description

少ない調味料でスッキリした味付け•*¨*•.¸¸♫

材料

1/4個(400g~500g程度)
150ml
味醂
大さじ1
砂糖
大さじ1/2
醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃは食べやすい大きさに切り、皮目を下にして鍋に並べます。

  2. 2

    写真

    水・調味料を入れたら点火します。

  3. 3

    写真

    沸騰したら、中心を切ったキッチンペーパーを落とし蓋にして、

  4. 4

    写真

    火を中火にして煮汁が半分になるまで煮る。蓋を開けると美味しそうな、かぼちゃの香りがします。

  5. 5

    火を止めて、食べるまで蓋をしたまま鍋の中で冷まします。

  6. 6

    写真

    煮汁はこれくらい残りました。ホクホクが好みの方はもう少し煮詰めても◎

  7. 7

    写真

    煮崩れ防止にはこちら
    レシピID:5881729をご参考に。

  8. 8

    写真

    ピーナッツ子さん、初つくれぽ有難うございます。

  9. 9

    写真

    2023/10/07
    お陰さまで話題入り致しました。有難うございます(*^^*)

コツ・ポイント

かぼちゃは旨味があるのでだし汁は使っていません。
火力が強いと焦げやすいので注意して下さい。

このレシピの生い立ち

薄味が好きなわが家の味。覚書も兼ねて。
レシピID : 7560790 公開日 : 23/09/11 更新日 : 23/11/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

41 (22人)

おはよう〜♪昨日から続く雨が鬱陶しい☆梅雨入りしたみたいな天気!茶ぴちゃんの綺麗なかぼちゃ煮に元気チャージ(^O^)/レポ有難う

茶っぴ♡レポ有難う♬お年を召すとほっこりした煮物好きだよね♪以前は甘くて嫌だったけど今じゃ買ってまで煮てるよ〰w梅雨の空模様憂鬱

写真
ちゃかぴまま
ぱふc〜昨日実家にて🤗断固として入れ歯を作らない!とゴネる実母!南瓜なら歯にも優しく栄養も大きい南瓜を選んで作り置きに助かります

茶っぴ〰ん♡ゴネるお母さん可愛い❤私の母は知らぬ間に入れ歯してた!自分の歯を守りたく歯のケア必至w固いもの好きだけど我慢してるよ

茶ぴ♡子ども達昨日戻り、まったり♡冷蔵庫は食材が残り暫く片付け生活(?)BBQ2回もして、もう肉要らない!煮物が恋しいわw有難う