揚げない簡単きな粉パンの画像

Description

懐かしのきな粉パンを簡単に作りました。

材料 (お好きな分量で)

ロールパン(コストコのディナーロール)
食べたい分だけ
オイルスプレー(セパレ)
適量
お好きな分量で
砂糖
お好きな分量で

作り方

  1. 1

    パンを包めるくらいに切ったアルミホイルを、一度軽く丸めて伸ばす。

  2. 2

    アルミホイルにパンをのせて、オイルスプレーで多めにオイルをふる。

  3. 3

    パンを包んでオーブントースターで10分ほど焼く。

  4. 4

    きな粉と砂糖を混ぜておく。

  5. 5

    パンが焼き上がったらすぐにアルミホイルをめくって、きな粉をふりかける。

  6. 6

    コストコのディナーロールで作ったら、ほんのり甘くて食べやすい大きさでピッタリでした。

  7. 7

    オイルスプレーは富澤商店などで購入できるセパレ、サラダオイルをスプレー出来て便利です。

  8. 8

    きな粉と砂糖、わたしは1:1くらいで混ぜました。

コツ・ポイント

アルミホイルは熱くなるので火傷に注意して下さい。
すぐに出来るので食べる分だけ作ります。作り置いておくとベタベタしてくるかも。

このレシピの生い立ち

最初は砂糖をまぶして揚げパンみたいに食べていましたが、きな粉を試したらこちらもまた美味しかったので。
レシピID : 7654867 公開日 : 23/10/27 更新日 : 23/10/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート