鶏ももと長ネギの焼き鳥風の画像

Description

鶏もも肉を焼き鳥風に味付けをしてみました〜所謂ねぎま?串に刺さない分簡単に作れます(^^)

材料

太ネギ
1本
粉山椒
少々(好みで)
※タレ(調味料)
※醤油
大さじ1
※酒
大さじ1
※みりん
大さじ1
※砂糖
小さじ2
サラダ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    鶏もも肉はひと口大に切って表記外の酒を少々振っておく

  2. 2

    写真

    太ネギは2〜3センチ位の小口切りにする

  3. 3

    写真

    フライパンにサラダ油を挽きネギを乗せて火をつける中火で両面に焼き色が付く程度になったら別皿に取り出す

  4. 4

    次にそのフライパンのまま鶏肉を皮目から入れて焼き両面同じように焼く(中火弱程度)

  5. 5

    焼けた肉をフライパンの横に寄せて、余分な油をペーパーなどで拭き取りそこへ※印のタレを事前に混ぜておき投入する

  6. 6

    少しクツクツして来たら取り置いたネギを戻し軽く混ぜながらタレを煮詰めて出来上がり!好みで山椒を振る

  7. 7

    ※お陰さまで【人気レシピ検索】TOP10に入りました〜沢山の方に見て頂き有難うございます^ ^

  8. 8

    ※2024年6月9日
    話題のレシピ入りしました皆様からのつくれぽありがとうございます!励みになります

コツ・ポイント

鶏肉を裏返して焼く時、中火やや弱めにして蓋をして焼くと中までしっかり火が通るかと思います

このレシピの生い立ち

焼き鳥食べたいけど、買っても高いしと思って残ってたネギを使ってねぎま風にしてみました〜
レシピID : 7689786 公開日 : 23/12/06 更新日 : 24/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (10人)
写真
トシ17
手軽に美味しく作れました。山椒が無かったので、胡椒で誤魔化してみました。美味しいレシピありがとうございます。

つくれぽありがとうございます!美味しそうに作って頂いて…私も山椒がない時は七味なんかで代用したりもします(^^)

写真
かなりんココりん
長ネギの青い部分も一緒に。トロッとしたネギがいいですね!簡単で美味しかったです!

つくれぽありがとうございます!美味しそうですねー^_^ ほんと長ネギの青い部分も勿体無いので食べちゃいましょう〜

写真
クック2I3XG4☆
簡単に出来て美味しかったです。

つくれぽありがとうございます^ ^美味しそうに出来ましたね〜そうなんです、好みにもよりますが山椒がピリッとして良いですよねっ!

写真
ken1ken1
鶏肉に火が通るあたりで、唐辛子を入れて、大人仕様に!これは、酒が進んでしまうー♪

つくれぽありがとうございます!お酒のつまみにはピッタリですねー^ ^唐辛子も良いですね