バレンタインに♡HMで簡単パン形クッキー

バレンタインに♡HMで簡単パン形クッキーの画像

Description

SNS映え抜群◎ホケミと百均の材料で簡単☆まるでパンみたいなサクサククッキー。シンプルなラッピングでも可愛い♪

材料 (15〜20個分)

ココア生地
小さじ1/2
溶かしバター(またはマーガリン)
10g
小さじ1
プレーン生地
溶かしバター(またはマーガリン)
20g
小さじ2
デコレーション
1かけ分くらい
1かけ分くらい
ミックスカラースプレーチョコ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    【ココア生地】ボウルにホットケーキミックスとココアパウダーを入れ、泡立て器で混ぜ合わせる。

  2. 2

    写真

    溶かしバター(またはマーガリン)、牛乳を加えてゴムベラで切るように混ぜ、粉っぽさがなくなってきたら手でひとまとめにする。

  3. 3

    写真

    【プレーン生地】ホットケーキミックスに溶かしバター(またはマーガリン)、牛乳を加えて混ぜ、ひとまとめにする。

  4. 4

    写真

    【ウインナーロール】ココア生地を少量とって細長く成形する。プレーン生地をその4倍くらいの長さに成形する。

  5. 5

    写真

    ココア生地にプレーン生地を巻き付ける。

  6. 6

    写真

    【メロンパン】プレーン生地を少量丸めて、楊枝で格子状に跡をつける。(焼くと膨らむので、模様は深めにいれる。)

  7. 7

    写真

    【ホットドッグ】プレーン生地を少量とって楕円形にする。楊枝などで中心を窪ませる。

  8. 8

    写真

    ココア生地を少量とって細長く成形し、⑦の窪みに入れる。

  9. 9

    写真

    【クロワッサン】ココア生地を少量とって薄く伸ばし、包丁で二等辺三角形に切る。

  10. 10

    写真

    ⑨を底辺から頂点に向かってくるくる巻き付ける。

  11. 11

    写真

    【バゲット】ココア生地を少量とって細長く成形する。プレーン生地をごく少量とってバゲットの切れ込みっぽく貼る。

  12. 12

    写真

    【食パン】プレーン生地を少量とって薄く伸ばし、包丁で正方形にカットする。

  13. 13

    写真

    ココア生地を⑫の正方形の4辺の長さを合わせたくらいの長さに細長く成形する。

  14. 14

    写真

    ⑫の周りに⑬を貼り付け、上と側面を少し窪ませる。

  15. 15

    写真

    【くるみパン】ココア生地を少量とって丸める。

  16. 16

    写真

    ⑮にキッチンばさみで6か所切れ込みを入れる。

  17. 17

    写真

    【ドーナツ】プレーン生地を少量とって丸める。

  18. 18

    写真

    中心に穴をあける。(焼くと膨らむので大きめにあけるといいです。)

  19. 19

    写真

    オーブンシートに並べて、乾かないように表面に牛乳(分量外)を塗る。180度に予熱したオーブンで15〜20分焼く。

  20. 20

    写真

    【デコレーション】ウインナーロールとホットドッグはチョコペン(赤•黄)でケチャップとからしを描く。

  21. 21

    写真

    ドーナツは溶かしたミルクチョコレートを塗り、ミックスカラースプレーチョコをトッピングする。

  22. 22

    写真

    食パンは上に溶かしたホワイトチョコレートで目玉焼きの白身を描き、チョコペン(黄)で黄身を描く。

コツ・ポイント

焼き時間はご家庭のオーブンに合わせて調整してください。成形中ひびが割れたら適宜牛乳を塗って修正してください。膨らむことを想定して成形は細め•小さめにすると上手にできます。
他にもいろんなパンを作ってみてくださいね♪(つくれぽ待ってます♡)

このレシピの生い立ち

バレンタイン用に少量でも可愛くて映えるクッキーを考えてみました。
レシピID : 7719515 公開日 : 24/01/13 更新日 : 24/01/14

このレシピの作者

杉山かふん
《旬の味覚を手軽に堪能♪15分以内でできる副菜•お弁当にも使えるつくりおきおかず》
県公認農産物PR大使の経験を活かした旬の野菜•果物が美味しいレシピを提案♪時間のない時にもさっと作れる時短副菜とお弁当にも使える(冷凍)つくりおき可能なおかず。
■Instagram
https://instagram.com/sugikafun_jp?utm_medium=copy_link

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート