完全版 おもちの究極の焼き方の画像

Description

外はお煎餅のようにカリカリで、よく伸びる美味しいお餅の焼き方です!

材料 (1人分)

2個
2滴
適量
醤油
適量
2枚

作り方

  1. 1

    写真

    お餅に水を一滴たらして、600Wで40秒チンする。(1個の場合は、30秒)

  2. 2

    写真

    チンしている間に、卵焼き器に油を十分に引き火にかける。鉄の卵焼き器の場合は弱火にする。

  3. 3

    写真

    卵焼き器に、お餅を置き2分くらい置いてひっくり返す。

  4. 4

    写真

    これくらいの焦げ目です。

  5. 5

    写真

    こまめにひっくり返し、お餅が膨らんできたら火を止める。

  6. 6

    写真

    ボウルに醤油を入れ、お餅を絡める。

  7. 7

    写真

    お好みで、海苔を巻いて完成!
    海苔がしっけている場合、フライパンで炙るとパリパリになります。

コツ・ポイント

しっかり油を引くことです。

このレシピの生い立ち

毎日、お餅を食べているので改良を重ね行きつきました。
レシピID : 7731721 公開日 : 24/01/27 更新日 : 24/01/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
シリコン⁠✿⁠
もう他の焼き方には戻れない!絶対に試してほしいお餅の焼き方

ありがとうございますー(≧∀≦) ぜひ、リピしてみてくださいー!