5分で完成☆小松菜ともやしの黒ごまナムル

5分で完成☆小松菜ともやしの黒ごまナムルの画像

Description

小松菜、もやしは茹でずにまとめてレンジで時短&簡単☆あと一品、つくりおきやお弁当にもおすすめの栄養満点副菜。

材料 (4人分)

1袋(200g)
1/2把(100g)
☆醤油
小さじ1
☆鶏がらスープの素
小さじ1/2
☆ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜は根元を切り落とし、よく洗って3cm幅に切る。もやしは洗ってザルにあげる。

  2. 2

    写真

    耐熱ボウルに①を入れ、ラップをし、600Wのレンジで4分加熱する。

  3. 3

    写真

    ②をザルにあげ、粗熱がとれたらキッチンペーパーなどで水気をぎゅっと拭き取る。

  4. 4

    写真

    ③をボウルに戻して☆の材料を加えて和える

コツ・ポイント

水分で味が薄まらないようぎゅっと水気を絞ってから調味料を和えるのがポイントです。

このレシピの生い立ち

お弁当用に使えるつくりおき可能な副菜が欲しくて!
レシピID : 7808005 公開日 : 24/04/21 更新日 : 24/04/21

このレシピの作者

杉山かふん
《旬の味覚を手軽に堪能♪15分以内でできる副菜•お弁当にも使えるつくりおきおかず》
県公認農産物PR大使の経験を活かした旬の野菜•果物が美味しいレシピを提案♪時間のない時にもさっと作れる時短副菜とお弁当にも使える(冷凍)つくりおき可能なおかず。
■Instagram
https://instagram.com/sugikafun_jp?utm_medium=copy_link

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
snow012
右下です!娘の部活弁当に^^緑のおかずに助かりました。

わー、美味しそうなお弁当ー!献立に混ぜていただけて光栄です♡素敵に作っていただきありがとうございます♪