みょうが・しらす・オクラの白だし和え❀

みょうが・しらす・オクラの白だし和え❀の画像

Description

みょうがの芳香とオクラの食感を楽しむ
栄養豊富なごま油風味の白だし和えです♪
疲労回復効果があり、夏バテにも効きます♪

材料 (2人分)

3個
5~6本
調味料
ごま油
大さじ1
白だし
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    みょうがは縦半分に切り、繊維に沿って薄く切る。

  2. 2

    写真

    オクラは塩少々(分量外)をふって軽くもみ、さっとゆで(1分位)すぐに冷水にとり、水気を拭く。
    斜め半分に切る。

  3. 3

    写真

    保存袋にみょうが、オクラ、しらす、調味料を入れて軽く揉んで
    30分くらい冷蔵庫で冷やす。
    保存容器を使ってもいいです♪

  4. 4

    写真

    器に盛って食卓へどうぞ♪

  5. 5

    写真

    オクラのがくは切り落とす簡単な処理方法もありますが、周りを削り取って生かせば無駄になりません。

  6. 6

    写真

    斜め半分切りではなく、小口切りにすると断面が星形で可愛らしくなります❀

コツ・ポイント

みょうがは食感を活かしたいので繊維に沿って細く切りました。小口切りにすると、繊維が断ち切られ、香りがよく立ちます。
オクラは軽く塩もみして、産毛を取ってから使うのがおすすめ!さっと湯通ししてから冷水にさらすと、色鮮やかになります♪

このレシピの生い立ち

ピンクが可愛いみょうが、緑が綺麗でネバネバ食感のオクラが大好きです♪ビタミンやミネラルも豊富で夏バテや風邪予防に効果的な食材❣しらすはタンパク質、カルシウム、ビタミンDなど栄養豊富でDHA,EPAも含まれていて積極的に食べたいと思いました❀
レシピID : 7810898 公開日 : 24/05/02 更新日 : 24/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
初れぽ
写真
♪ミチル♪
どれも大好きな素材ですが組み合わせたことがなくて新鮮でした!さっぱりですが、白だしのコクがいいですね♪