濃厚ゴマだれの豚しゃぶサラダの画像

Description

豚しゃぶサラダ×手作りゴマだれ!
タンパク質の取れるサラダで美味しく健康をキープ♪
下の野菜はお好みでアレンジしてね!

材料 (2人分)

豚しゃぶ用肉(今回は肩ロース)
150g
100cc
50cc
1束(70g)
ゴマだれ
10g
醤油
大さじ1
大さじ1
砂糖
小さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    写真

    豚肉を3枚くらい重ねて束にしておく

  2. 2

    水(100cc)と酒(50cc)を小鍋に入れ、沸騰直前まで温める

  3. 3

    ☆沸騰直前をキープしたまま豚肉を茹でよう

  4. 4

    写真

    豚肉を束のまま掴む

  5. 5

    写真

    重ねたまま鍋に浮かべる

  6. 6

    写真

    2秒経ったら束のまま掴みひっくり返す

  7. 7

    写真

    これを計3回繰り返す

  8. 8

    写真

    3回しゃぶしゃぶしたら一枚ずつに広げる
    広げてから10〜30秒くらい待つと、豚肉の色が白くなる

  9. 9

    写真

    白く変わったらザルにあげ冷ます

  10. 10

    写真

    水菜を洗い、ザルにあげ水を切る

  11. 11

    写真

    2~3cmくらいに切る

  12. 12

    写真

    〜ゴマだれの作り方〜
    すり鉢にゴマを入れる
    (すりゴマを使ってもいいよ)

  13. 13

    写真

    ☆写真ぐらいになるまで擦ってね
    (数粒ゴマが残る程度) 

  14. 14

    写真

    砂糖(小1と1/2)、醤油(大1)、水(大1)を加え混ぜる

  15. 15

    写真

    水菜、肉を盛り付け、ゴマだれをかけたら出来上がり!

  16. 16

    写真

    2024.5.18 「豚しゃぶサラダ」の人気検索でトップ10になりました。ありがとうございます!

  17. 17

    写真

    2024.5.21「豚しゃぶサラダ」の人気検索で1位になりました!ありがとうございます!

コツ・ポイント

*肉は重ねてしゃぶしゃぶしよう
 時短&形をキープ

*茹でた肉はザルにあげて冷まそう
 冷水につけると肉の旨みが逃げちゃうよ

*ゴマだれは食べる直前にかけよう
 時間が経つと野菜の水分が出ちゃうよ

このレシピの生い立ち

キャベツやレタスが高かったので水菜を使ってみました!
キャベツの場合、千切りまたは一口大にして少しレンジでチンしてあげるとしんなりして食べやすいです

【料理が苦手な人でも簡単レシピ第1弾】
レシピID : 7821302 公開日 : 24/05/09 更新日 : 24/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート