うぐいす餡の米粉パンの画像

Description

エンドウ豆の餡。
アンパンにしてみました。
美味しさが最高。

材料

エンドウ豆
200g
砂糖
100g
 
210g
小麦グルテン
40g
小1
砂糖
大1
バター
20g
190cc

作り方

  1. 1

    エンドウ豆のさやから、豆を取り出します。

  2. 2

    写真

    1の豆を、塩を加えた湯で柔らかくゆでておきます。

  3. 3

    写真

    砂糖、キビ糖ですが、計っておきます。

  4. 4

    2の粗熱が取れたら、えんどう豆を取り出します。

  5. 5

    写真

    4をフードプロセッサーで粉砕します。
    すり鉢で丁寧にやるのがいいのですが、これが簡単なので、お勧めです。

  6. 6

    写真

    きれいに粉砕できました。
    少し粗いですが、その分食感がいいですね。

  7. 7

    6を鍋に移し、砂糖を加え、弱めの中火で煮ていきます。

  8. 8

    写真

    砂糖が溶けて水分が出てきたら、そのまま混ぜながら3~4分間煮詰めます。

  9. 9

    写真

    できましたーー。
    美味しそう。
    この餡をパンに詰めて焼きます。

  10. 10

    パンを焼きます。

  11. 11

    写真

    もちろん、ミコおばちゃんのMy粉を使います。

  12. 12

    ホームベーカリーに全てをセット。
    生地コースを選び、パンを作ります。

  13. 13

    12の生地を取りだします。

  14. 14

    写真

    13を丸め、20分休ませます。
    生地のベンチタイムです。

  15. 15

    写真

    14を8等分にします。

  16. 16

    写真

    15の生地をのばし、9の餡を詰めて、閉じます。

  17. 17

    写真

    16をプレー-トに並べ、35度のオーブンで発酵させます。

  18. 18

    写真

    膨らみましたね。

  19. 19

    写真

    18に卵液を塗ります。

  20. 20

    190度のオーブンで15分焼きます。

  21. 21

    写真

    きれいに焼けました。

  22. 22

    写真

    大好きなコーヒと一緒に頂きます。

コツ・ポイント

手作りのうぐいす餡のアンパンです。

このレシピの生い立ち

エンドウ豆を買ったので、以前から作りたかったウグイスアンパンを作ってみました。
レシピID : 7826847 公開日 : 24/05/15 更新日 : 24/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート