紅茶寒天寄せの画像

Description

さわやかな紅茶寒天です。粉寒天はしっかり加熱してから冷やします。
1人分31kcal

材料 (4人分)

3パック
500cc
砂糖
20g
1袋(4g)
1/4個

作り方

  1. 1

    鍋に分量の水を入れて湯を沸かし、紅茶パックを2~3分煮出す(パックは絞ると苦みが出るので注意)。

  2. 2

    レモンは飾り用にイチョウ薄切りを人数分取り、残りはレモン汁用として搾る。

  3. 3

    ①に粉寒天、砂糖、②のレモン汁を混ぜてよく煮溶かす。中火で沸騰したら、さらに2分間加熱する。

  4. 4

    ③の粗熱を取り、バットに流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

  5. 5

    皮をむき、スライスしたキウイフルーツを器に盛る。その上に④紅茶寒天をサイコロ状に切ってのせ、飾り用レモンを添える。

  6. 6

    写真

    ■献立「鶏の塩麹焼きと野菜のメニュー
    (埼玉県コバトン健康メニュー栄養基準内)」のデザートです。

コツ・ポイント

献立「鶏の塩麹焼きと野菜のメニュー
(埼玉県コバトン健康メニュー栄養基準内)」
【献立1人分】
エネルギー:571kcal(ごはん150g含む) /
たんぱく質:20%エネルギー /
食塩相当量:2.6g /
野菜使用量:321g /

このレシピの生い立ち

提供:越谷市食生活改善推進員協議会
「鶏の塩麹焼きと野菜のメニュー」
●鶏もも肉の塩麹焼き ●なすとパプリカの甘酢炒め ●野菜の冷製トマトスープ ●紅茶寒天寄せ (●ごはん)
レシピID : 7829662 公開日 : 24/05/16 更新日 : 24/05/16

このレシピの作者

埼玉県コバトン
埼玉県健康長寿課から…埼玉県が推奨する野菜たっぷり、食塩控えめの「埼玉県コバトン健康メニュー」やフレイル予防レシピなど、おいしく健康づくりのできるレシピを紹介します。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート