毎日の食卓を楽しくする「料理の知恵」メディア
【クックパッドニュース】

2016年は「クックパッドのお料理家計ノート」で毎日がもっと楽しくなる!

家計管理のために「家計ノート」を活用している人も多いはず。来年はレシピとともに楽しく家計チェックができるノートを活用してみませんか?セブン&アイ出版から10月15日(木)(一部のセブンイ-レブンでは10月2日より先行発売)に発売された『クックパッドのお料理家計ノート 2016』をご紹介します!

2016年の「家計ノート」はこれに決まり!

一年のはじめに気合いを入れて「家計ノート」をつけ始める人も多いのでは?でも、いつの間にか続かなくなって、気付けば三日坊主…なんてことありますよね。そんなお悩みも解決し、楽しく続けることのできる『クックパッドのお料理家計ノート 2016』がセブン&アイ出版から10月15日(木)に発売されました!

「食卓から家計を見直す」と毎日がもっと豊かに!

この家計ノートの最大の特長は、毎日の「料理」を起点にして、その日の出来事やお買い物を記録していくという点です。「今日のレシピ」をはじめに記入して、そのレシピに必要なお買い物の記録をレシート単位で記入していく方式なので、毎日無理なく楽しくつけていくことができます。

毎日の料理を作るヒントになるのが、この「料理ページ」。クックパッドで、週ごとに検索があがるキーワードを含む「つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポート)」の多い人気レシピを選んで紹介しています。

毎日楽しく続けられる工夫がいっぱい!

普通の家計ノートとの違いは、その日のレシピを記入できること。作ったものやお店で食べたものをイラストや文字で自由に書き留めることができます。食費を見直すのと同時に、何を食べたのかも振り返ることができるので、日記感覚で楽しめそうですね!

「節約」というと寂しい食卓のイメージがありますが、本書では、季節ごとのイベントの時にはちょっと贅沢に、ピンチの時には安くておいしい料理のアイデアを、というようにメリハリをつけて、ひと月の中でバランスがとれるようにレシピを選んでいます。買い物前に作りたい料理のレシピがあると、必要な材料を必要な量だけ買うことで無駄が減り、節約につながりますよ。ぜひ、来年は『クックパッドのお料理家計ノート 2016』とともにスタートしてはいかがでしょうか?


『クックパッドのお料理家計ノート 2016』(セブン&アイ出版)

2015年10月15日より全国書店やオンラインストアにて500円(税別)で販売中です。

2015年10月15日 09:00