cookpad news
トレンドレシピ

【北海道ふるさと納税2位】増毛町名物・甘エビの「頭」で絶品レシピを試してみた!

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

甘エビの頭、捨てていませんか?

もう〜い〜くつ寝ると〜お正月ですね!親戚一同が集まるお正月には、伝統のおせち料理のほかに、お刺身の盛り合わせなど、ちょっと豪華な料理が食卓に並ぶことも多いのではないでしょうか。

そんな、お刺身の人気メニューの1つ、甘エビですが、美味しく身をいただいたあとに残った頭…みなさん、どうしてますか?捨てる以外に絶対活用法があるはず…ということで、北海道内のふるさと納税額・第2位であり、特産品の甘エビが有名な増毛町にある、行列のできる寿司店「寿司のまつくら」の大将・松倉孝一さんに、甘エビを美味しく解凍するコツ&甘エビの頭の活用術について教えてもらいました。

甘エビを美味しく解凍するコツ!

冷凍した甘エビを上手に解凍するポイントは、流水ですばやく解凍することなんだそう。「冷蔵室に移してゆっくり解凍すると、変色したり生臭くなりやすい」(松倉さん)とのことなので注意。

やり方は簡単!大きめのボウルにドサッと冷凍甘エビを入れ、水道水を直接かけていきます。そのまま流水解凍で5分!あっという間に、甘エビが解凍されちゃいました!

甘エビを初めて剥いてみた!

松倉さんによると「冷凍した甘エビは、生の状態よりも殻がむきやすい」とのこと。実際、初めて甘エビをむいた編集部員も、下記のとおり、特別なコツや知識がなくても上手に殻をむけましたよ!

大将からのアドバイスは2つ。

1.頭はひねりながら取る
2.身を触らず、殻だけを持って剥く

結果はご覧のとおり!見てください!美しい刺身の完成です♪

甘エビの頭…どうすれば美味しく食べられる?

とろけるような食感と甘さが際立つ、甘エビのお刺身を美味しくいただいたあと、キッチンを振り返ると…ああ、ここに残った甘エビの頭達がっ!!

でも大丈夫。安心してください!これからおいし〜く調理してあげますよ!!甘エビの本場・北海道では、甘エビの頭はみそ汁に入れて食べるのがスタンダードな活用法なんだとか。そこで、前述の松倉さんに美味しい甘エビの頭のみそ汁を作るポイントを聞いてみました!

1.甘エビの頭を沸騰したお湯で5分ほどボイルし、中までしっかり火を通す。ザルにあげて水気を切り、あら熱を完全に取ってから冷凍する
こうすることで、甘エビの生臭さを抑えられるほか、うまみをしっかり引き出すことができるそう。それに、冷凍してストックしておけば、使いたいぶんだけ使えて便利です♪

2.沸騰したお湯に、1の甘エビの頭を入れ味噌を溶き入れる
みそ汁1杯分につき、甘エビの頭3〜5尾が適量です。

甘エビからいいダシが出るので、他のダシは不要!香ばしさと甘味を感じる絶品みそ汁ができあがりました。編集部のみんなにも振る舞ったところ…

「なにこれ、マジでうま〜い」
「甘エビのダシの味が…すごいっ!!」

と、みんな口々に大絶賛!!これからは間違っても甘エビの頭は捨てちゃいけませんね! さらに、まだまだ甘エビの頭が残っていたので、クックパッドに投稿されているリメイクレシピにも挑戦!

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本ナンバーワンのレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。季節にあわせた人気レシピの紹介のほか、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザもお届けしています。

関連する記事
【保存法】ゆずは「まるごと冷凍」が正解!長持ちするためのポイントは? 2023年11月28日 15:27
あの栄養がカギを握る!「子どもの学力を伸ばす食事」でとにかく覚えておくべきこと 2023年11月10日 23:00
良いだしが出るんです!「ちくわ」は味噌汁に入れてもおいしい 2023年10月29日 06:00
これハマる!味噌汁にアレ入れて濃厚コクうま 2023年10月31日 17:00
冷凍パイシート1枚で「ドーナツ」16個できちゃった 2023年11月08日 09:00
殿堂入り間近!冷凍パイシートで簡単「アップルパイ」が絶品 2023年11月13日 11:00
アレするだけで!冷凍食パンのふわふわ解凍ワザ 2023年11月24日 06:00
カルディの人気商品で!話題のスイーツ「クロッフル」をおうちで作ろう 2023年11月26日 07:00
味付けって「さしすせそ」の順番通りにしなきゃダメ?管理栄養士に聞いてみた 2023年11月21日 12:00
コスパ抜群!やわらかジューシー「鶏むね肉」の作りおきおかず 2023年11月18日 19:00
新しい食べ方を発見!「白菜で巻き巻き」は子どもから大人まで満足の一品 2023年11月20日 16:00
ご飯が進むおいしさと話題!カルディの「牛たん味噌」実食レポ 2023年11月19日 20:00
冷凍パイシートで簡単!NY発のハイブリットスイーツ「クロワッサンドーナツ」 2023年12月05日 07:00
韓ドラのおともに◎工程3つの「本格カンジャンセウ」 2023年12月09日 13:00
飲んだらやみつき!アレを入れた「コーヒー」がウマすぎた 2023年12月16日 06:00
お肉パックのまま冷凍OK?正しい冷凍法を管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月19日 12:00
10分で完成するスピードパンが人気!11月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年12月05日 22:00
【殿堂入り目前】冷凍もできるソースが絶品!どこか懐かしい「煮込みハンバーグ」 2023年12月16日 21:00
コンビニの人気メニューもこれで作れる!業務スーパーの「冷凍トルティーヤ」実食レポ 2023年12月20日 12:00
眼科医が警告「水の一気飲み」で視力が落ちる⁉️失明に繋がる悪習慣に注意 2023年11月20日 20:00
いつものアレに入れるだけ!「サバ缶」の新しい食べ方 2024年01月19日 15:00
縁起よし!新しいタコさんウインナーがかわいすぎ 2024年01月21日 07:00
冷凍しておいしさキープ!「なめこの保存法」 2024年01月25日 08:00
冷凍してもふっくら美味しい!パンの冷凍&解凍ワザ 2024年01月26日 11:00
3食材でも満足◎白米すすむ「大根×ひき肉おかず」 2024年02月03日 08:00
韓国の屋台スイーツをおうちで楽しむ!業務スーパーの「冷凍ホットク」実食レポ 2024年01月24日 12:00
味噌のベストな保存法も紹介!30代スタッフに聞いた「オススメの味噌汁の隠し味」とは… 2024年01月12日 17:00
使うときにすぐやわらかくする、塩を抜く…覚えておきたい「バター」の便利ワザ集 2024年02月07日 11:00
お茶だけじゃない!意外に使える「茶こし」の裏ワザ 2024年02月15日 14:00
簡単で激ウマ!ささみ&ブロッコリーの濃厚オイマヨ炒め 2024年02月18日 10:00
中からチーズがどばぁっ!白だしで味が決まる「ふわとろチーズ焼き」 2024年02月22日 19:00
ふわっと食感で新しいおいしさ!業務スーパーの「冷凍チョコトリュフ」実食レポ 2024年02月21日 12:00
一番人気はちくわの◯◯!北海道民に愛されるコンビニ「セイコーマート」でみんなが何を買っているか現地調査してみた 2024年01月12日 21:00
下茹でなしでラクラク&緑も鮮やか!ブロッコリーは「生で冷凍」が正解だった 2024年03月05日 13:00
これは驚き!ケチャップを入れると味噌汁がうまくなる 2024年03月08日 07:00
もっと早く知りたかった!すぐに試せる「味噌汁」絶品にする方法 2024年03月28日 06:00
ご飯も酒も止まらなくなる!ガーリックマシマシのやみつき「ペペロンブロッコリー」 2024年03月21日 19:00
「朝起きられない子」は◯◯不足が原因⁉️規則正しい生活に必須の栄養素とは 2024年03月28日 12:00
売り切れ続出の話題調味料!カルディの「えび油」でいつものごはんを格上げ 2024年03月31日 20:00
【災害時に役立つ洗い物極少レシピ】断水中も洗い物なしで簡単!ホットケーキミックスおやつ 2024年03月11日 20:00
◯◯をしっかり食べる子はテストの結果が良い!子どもの成績をアップさせる食事法とは? 2024年02月28日 21:00
子どもの能力は15歳までの食べ物で決まる⁉️“脳”の能力アップに必要な5つの栄養素とは 2024年02月29日 20:00
400人絶賛!◯◯するだけ「にんじん」を長持ちさせるワザ 2024年04月01日 19:00
作業5分で!失敗なしのざくざく「クロッカン」 2024年04月07日 13:00
これ旨すぎ!シンプルな「具なしおにぎり」がアレで驚きのおいしさ 2024年04月22日 06:00
もう買った?いまSNSで話題のカルディ人気商品をチェック 2024年04月19日 20:00
【大河ドラマで注目!】紫式部の天才的頭脳を支えたのはあの食材?現代にも活かせる平安時代の食生活とは 2024年04月12日 19:00
野菜は「冷凍保存」が正解!気になる保存方法のコツや保存期間を紹介 2024年03月27日 21:00
スープ作家・有賀薫さんが見つけた、味噌汁に合わせるとおいしい意外な食材 2024年04月07日 10:00
毎日の◯◯が将来の認知症を予防!40代から始まる脳の衰えを防ぐ“脳のおそうじ食”とは 2024年04月06日 19:00