肉や魚を大量に買って、使い切れずにダメにしてしまったり、ダブって新しいものを買ってしまったりした経験はありませんか? お徳用パックなどを買ったときは、新鮮なうちに即冷凍すれば、食費のムダがおさえられ、おいしさがキープできて一石二鳥ですね。
冷凍保存の基本の「き」とは?
巻頭では、冷凍保存するための、基本の「き」をご紹介。冷凍した食材をおいしく食べるには、解凍の仕方も大事なんですね。冷凍・解凍のテクニック、今さら聞けないアレコレの疑問を読んで、安心・安全に冷凍おかずが作れそうです。
こんにゃく・豆腐・厚揚げ・卵…冷凍で新食感!
冷凍することで食材の水分が抜けたり繊維が破壊され、食感がガラリと変わります。たとえば、冷凍こんにゃくの唐揚げ(写真左)は、まるでお肉⁉といった弾力ある食感がくせになるそうです。他にも、しらたきはキクラゲのようになり、豆腐は絹ごしは湯葉を重ねたように、木綿は高野豆腐のようなスポンジ感がある食感に変身! 他にも厚揚げや人気の冷凍卵レシピもあるので、いろいろな食材を試せそうですね。
下味冷凍で時短&節約!
下味をつけておく“下味冷凍”は、味が染み込むうえ、食べたいときにパッと仕上げ調理をするだけで一品完成。時間があるときや休日に、特売で食材を多めに買った時に仕込んでストックしておけば、おいしさが長持ちするだけでなく、そのままでも、アレンジしてもいいので、ぜひ活用してみてください。
本誌で冷凍レシピを取り入れ、新しい食感バリエもふやして、平日の料理作りをもっとおいしく楽ちんにしてはいかがでしょうか。
『クックパッド 感動の冷凍おかず』(宝島社)
2019年4月9日より全国書店やオンラインストアにて540円(税込)で販売中です。
プレミアムサービス2ヶ月分無料クーポン付き
本書をお買い求めいただいた読者の方全員にプレミアムサービスの2ヶ月無料クーポンをプレゼントいたします。レシピのカロリー・塩分量や「殿堂入りレシピ」が見られる機能など、毎日の料理が楽しくなるサービスがいっぱいです。
※2019年4月現在のクレジットカード、およびご利用の携帯電話情報料支払いなど、他のお支払い方法におけるプレミアムサービスのご提供価格は、引き続き月額280円(税抜)です。
※iTunes決済からご登録の場合は金額が異なりますのであらかじめご了承ください。