『殿堂入りレシピも大公開!電子レンジで失敗なし!クックパッドのラクうまレンチンごはん』(扶桑社)が2021年6月29日(火)に発売されました。キーワード検索などの結果をもとに、クックパッドの大人気レシピを厳選しました。
定番メニューもレンチンだけで手軽に作れる
ハンバーグや肉じゃが、カレーなどの定番メニューも電子レンジを上手に活用すれば、作れます。いつもより簡単&スピーディーに、ボリュームたっぷりなメインおかずを火を使わずにレンチン だけでできたら、忙しい日や暑い日にも大助かりです。
栄養バランスを整える!野菜や大豆のサブおかずも充実
サブおかずは栄養バランスも考えたいところ。本誌では和洋中などバリエーション豊かにレシピを掲載しているので、メインおかずに合わせて色々な組み合わせができます。レパートリーも広がり、バランスの良い献立づくりにも大いに役立ちそうです。すべてレンチン調理でできるので、あと一品に悩んだときにも便利ですね。
ひとりランチにもぴったり!お腹満足のご飯と麺
平日のひとりランチはもちろん、朝食や夜食にもおすすめの主食のレシピも掲載されています。パパッと作って食べたいときにレンチンだけで簡単でもお腹も栄養も満足できるメニューが勢揃いしています。
特別付録は「オーブントースターのワザありレシピ」
コンロも電子レンジもふさがっているとき、オーブントースターを使ってみてはいかがでしょうか。短時間でコンガリと焼き色をつけて香ばしく仕上げることができるトースターは食材をサクッと仕上げたり、チーズをトロ〜リとさせたり、アツアツのおいしいおかずも作れます。
5分で作れる“特急おかず”も必見!
他に、電子レンジの加熱時間が5分以内で済む、時短おかずをピックアップした「忙しい日の特急おかず」もあります。ナスやパプリカなどの旬の野菜やピーマンや豆苗などの常備野菜を使った副菜は、サブおかずだけでなく、おつまみやお弁当にも活用できそうです。どれも少ない材料でパパッとレンチンだけで作れます。
巻頭には、知っておきたい電子レンジ調理の下準備などコツをまとめた「電子レンジ調理のトリセツ」やオーブントースターの使用方法についての解説も。また、すべてのレシピに電子レンジのワット数と加熱時間がアイコンで表示されているので便利です。これ1冊あれば安心して電子レンジやオーブントースターを日々活用できそうですね。
電子レンジやオーブントースターでできるレシピは火を使わないだけでなく、洗いものも少なく、調理時間も短縮できるので日々実用できます。ぜひ本書をご活用してみてください。
『殿堂入りレシピも大公開!電子レンジで失敗なし!クックパッドのラクうまレンチンごはん』(扶桑社)
2021年6月29日(火)より全国書店やオンラインストアにて販売中です。
【ご購入はこちらから】
・Amazon
・楽天
プレミアムサービス2ヶ月分無料クーポン付き
本誌をお買い求めいただいた読者の方全員にプレミアムサービスの2ヶ月無料クーポンをプレゼントいたします。レシピのカロリー・塩分量や「殿堂入りレシピ」が見られる機能など、毎日の料理が楽しくなるサービスがいっぱいです。
※2021年6月現在のクレジットカード、およびご利用の携帯電話情報料支払いなど、他のお支払い方法におけるプレミアムサービスのご提供価格は、引き続き月額308円(税込)です。
※iTunes決済からご登録の場合は金額が異なりますのであらかじめご了承ください。