『cookpad plus 2023年冬号』が2022年12月7日(水)に発売されました。これからの季節におすすめのクックパッドのレシピや、日々の料理や暮らしをかしこく楽しむアイデアが盛りだくさんです。
旬の大根・白菜を楽しむレシピが満載
冬に食べたい野菜は、やっぱり大根と白菜。たくさん出回るこの季節は、マンネリにならないよういろいろな調理で楽しみたいもの。煮てよし、焼いてよし、炒めてよし。調理法も味つけもバラエティ豊かな大根、白菜のレシピを集めました。毎日手を変え品を変え食べ尽くしましょう。
ねぎ&しょうがの体あたためレシピ
寒い日が続いて体調を崩しやすい季節は、たっぷりのねぎとしょうがで体を芯までポカポカにしましょう。身近な材料でサッと手軽に作れる、体にうれしいレシピが大集合しました。
殿堂入りの時短&コスパ最強おかず
近年は、料理でもコスパだけでなくタイパ(タイムパフォーマンス)を重視する声も多く聞かれます。日々の食事は少しでも材料費も調理時間も節約したくなるもの。そこで、手ごろな価格の食材を上手に使った時短レシピに大注目。殿堂入りレシピとつくれぽ500人以上の太鼓判レシピが満載です。
巻末付録は「おかずカレンダー」
昨年の同じ日にクックパッドでアクセスが集中したレシピ3か月分をピックアップし、カレンダーにまとめました。その日の人気メニューがひと目でわかるので、おかずに迷ったときに便利です。
スヌーピーの豪華付録つき
付録は、スヌーピーの収納バニティポーチとミラーの豪華2点セット。 メイクポーチとしてはもちろん、お菓子やソーイング道具などの小物を入れたり、充電器やコードをまとめて入れておいたりなど、自由な用途で使えます。ナチュラルなオフホワイト色のポーチの裏地には、ピーナッツの仲間たちが勢ぞろい。ウッドストックのミラーは使いやすい手のひらサイズで、メイク直しやささっと身なりを確認したいときに便利です。
本誌ではその他にも、チョコレートのお菓子や、料理好きな有名人のお気に入りキッチン道具などもご紹介しています。『cookpad plus 2023年冬号』をぜひチェックしてみてください。
Contents
- 大根・白菜まるごと使いきり
- Kis-My-Ft2 横尾渉さん 君のためのワタルごはん
- 殿堂入りの時短&コスパ最強おかず
- うちの小さなパーティへようこそ!
- ねぎ&しょうがの体あたためレシピ
- チョコレートのお菓子
- 和牛 水田&川西の相方ごはん
- 料理好きなあの人の お気に入り!キッチン道具
- 巻末付録:3か月おかずカレンダー
…ほか
『cookpad plus 2023年冬号』(扶桑社)
2022年12月7日(水)より全国書店やオンラインストアにて販売中です。
【ご購入はこちらから】
・Amazon
プレミアムサービス2ヶ月分無料クーポン付き
本誌をお買い求めいただいた読者の方全員にプレミアムサービスの2ヶ月無料クーポンをプレゼントいたします。レシピのカロリー・塩分量や「殿堂入りレシピ」が見られる機能など、毎日の料理が楽しくなるサービスがいっぱいです。
※2022年12月現在のクレジットカード、およびご利用の携帯電話情報料支払いなど、他のお支払い方法におけるプレミアムサービスのご提供価格は、引き続き月額308円(税込)です。
※iTunes決済からご登録の場合は金額が異なりますのであらかじめご了承ください。