クッキー作りで失敗しないための基本
①バターを白っぽくなるまで混ぜる ②卵は少量ずつ加える ③粉を加えてからは混ぜすぎない ④均一な厚みにして焼く の4点がクッキー作りの基本です。
※クッキー生地の作り方は様々ありますが、ここで紹介するのは「柔らかくしたバターに砂糖・卵・粉類を加えていく」作り方の基本です。
基本のポイント
①バターを白っぽくなるまで混ぜる
柔らかく室温に戻したバターに砂糖を加えたら、白っぽくなるまで混ぜることがポイントです。 白っぽくなるまで混ぜることで、空気が含まれてサクサクの食感になります。
②卵を2回以上に分けて加える
よくときほぐした卵を、少しずつバターに加えます。大きめのスプーンですくって加えていけば、卵がうっかり多く入ってしまうのを防げます。卵が一度に加わると分離してしまい、食感が悪くなります。
卵1つでも2〜3回に分けて加える
③粉を加えてからは混ぜすぎない
粉を加えた生地は縦に切るように混ぜ合わせ、練らないようにします。小麦粉と水分を合わせてから混ぜすぎると、生地が硬くなってしまいます。
④均一な厚みにして焼く
生地を伸ばす時は一定の方向だけでなく、一度90度回転させて別方向からも伸ばし、できるだけ厚みのムラをなくします。厚みが違うものを同時に焼くと、焼きすぎたり、生焼けになったりします。
監修:関岡弘美(料理研究家)