ビネガーについての料理の基本

  • 米酢とは・米酢がないときは
    米を原料とする醸造酢で、米の甘みとうま味が生きたまろやかな味わいがあり、酢飯を作るときによく使われます。酢の物、合わせ酢、ド...
  • 穀物酢とは
    米・麦・とうもろこしなどの穀類をブレンドして醸造した、日本で最も一般的な酢で、さっぱりとしてクセがないためあらゆる料理に使え...
  • バルサミコ酢とは
    ぶどう果汁を濃縮し樽で熟成させた、暗褐色の果実酢。イタリアの特産で、豊かな香りと甘みが特徴的です。肉料理や魚料理、サラダのド...
  • ワインビネガーとは
    ぶどう果汁を原料に作られた酢で、すっきりとした酸味とさわやかな香りが特徴です。ワイン同様に赤と白があります。赤ワインビネガー...
  • レシピの「酢」はどの酢でもよいか
    レシピに特に指定がない場合は、穀物酢や米酢などどの酢を使っても問題ありません。ただし、色や味に大きく差が出るような酢(バルサ...
  • 黒酢とは
    玄米または大麦を長期間発酵させて深い琥珀色になった酢で、まろやかな酸味と濃厚な味わいがあります。深いコクと香りを生かして調味...
  • ワインビネガーがないときの代用
    「ワインビネガーマリネ」など、ワインビネガーであることが重要なレシピでない限り、大さじ2〜3くらいの量であれば、穀物酢・米酢...
  • バルサミコ酢がないときの代用
    お好み焼きソースやとんかつソースに、酢(できれば黒酢または赤ワインビネガー)を1対1で混ぜると、全く別の素材ではありますが似...
  • レシピに出てくる「酢水」の濃度
    水5カップ(1リットル)につき、酢大さじ1〜2程度(約3%)を目安に加えます。ごぼう・れんこん・ウドなど、アクが強く変色しや...
料理の基本を検索