スチームオーブンレンジ『ビストロ』
2009年8月16日
(日)
Panasonicさんのスチームオーブンレンジ
『ビストロ』のモニターがとうとう終了しました。
あ~すっごい残念。。。
今回使ってみた感想ですが、
やっぱりいいものは違うなって思いました。
写真はビストロで作った焼き鳥です♪
ひっくり返さなくても両面こんがり!
余計な油は落としてお肉はジューシー♪
子供が大喜びで食べてました。(^-^)
その他にもよく利用したのが焼き魚機能。
干物も普通の切り身も何でもこんがり美味しそうに焼けるんです~!
前まで魚焼きグリルで焼いたときは匂いも気になるし、洗うのが面倒で・・・(--;
でもビストロならその心配がないので魚が食卓に出てくる機会が増えました。(^-^)
いいところばかり伝えても意味がないので今回使ってみてのマイナス点も書きます。
まず、魚とか焼くとき一番上の段で焼くのでどうしても天井に油とかがはねます。
それがなかなか取れませんでした。
それと家のブレーカーが2回ほど落ちました。(^^;
まぁエアコンつけたりいろいろつけてたせいもあるんでしょうけど、今まではブレーカー落ちることはなかったので。
やっぱり消費電力は大きいんですね~。
あとはビストロ自体の価格がもう少し下がってくれればなぁ~と思います。
それ以外は庫内も広いし、素敵な商品でした。
あ、焼き野菜機能で焼いた野菜も、と~っても美味しかった♪
焼き野菜はお気に入りで何回も作りました。
本当はピザを作ったり、スチーム機能で茶碗蒸しとかも作りたかったんですが
やろうと思っているうちにモニター終了。(T.T)
ビストロ、ぜひうちにも欲しい~!!!
今回は販売前のスチームオーブンレンジを使わせてもらってとても貴重な体験をしました。(^▽^)
『ビストロ』のモニターがとうとう終了しました。
あ~すっごい残念。。。
今回使ってみた感想ですが、
やっぱりいいものは違うなって思いました。
写真はビストロで作った焼き鳥です♪
ひっくり返さなくても両面こんがり!
余計な油は落としてお肉はジューシー♪
子供が大喜びで食べてました。(^-^)
その他にもよく利用したのが焼き魚機能。
干物も普通の切り身も何でもこんがり美味しそうに焼けるんです~!
前まで魚焼きグリルで焼いたときは匂いも気になるし、洗うのが面倒で・・・(--;
でもビストロならその心配がないので魚が食卓に出てくる機会が増えました。(^-^)
いいところばかり伝えても意味がないので今回使ってみてのマイナス点も書きます。
まず、魚とか焼くとき一番上の段で焼くのでどうしても天井に油とかがはねます。
それがなかなか取れませんでした。
それと家のブレーカーが2回ほど落ちました。(^^;
まぁエアコンつけたりいろいろつけてたせいもあるんでしょうけど、今まではブレーカー落ちることはなかったので。
やっぱり消費電力は大きいんですね~。
あとはビストロ自体の価格がもう少し下がってくれればなぁ~と思います。
それ以外は庫内も広いし、素敵な商品でした。
あ、焼き野菜機能で焼いた野菜も、と~っても美味しかった♪
焼き野菜はお気に入りで何回も作りました。
本当はピザを作ったり、スチーム機能で茶碗蒸しとかも作りたかったんですが
やろうと思っているうちにモニター終了。(T.T)
ビストロ、ぜひうちにも欲しい~!!!
今回は販売前のスチームオーブンレンジを使わせてもらってとても貴重な体験をしました。(^▽^)
はじめまして、こんばんわ☆+*
先日からこれは辛うま!もやし♪のつくれぽ掲載と日記にコメ、どうも有難うございました*(^ω^@)
おつまみに頂きましたが、かな~り我が家好みで(我が家は夫婦で飲兵衛さんです^^;)お、美味しい~って即お気に入りに(❤ฺ→艸←)
もやしでお手軽なので、これからもすっごくお世話になりそうです^^
ちなみにラーメンに入れたら相当美味しくて、旦那君が美味い!!ってモリモリ食べてました♫
美味しいレシピを有難うです♡+*
『ビストロ』、日記を拝見してて私も気になりました♡o。。( ̄- ̄*)
焼き鳥が両面焼けるなんて何て便利なの♡
確かにお魚グリルだと洗うのが面倒だし、コゲないように見張っておくのも面倒ですね(笑)
ビストロ私も欲しい~でもお高そう~^^;