久々のお弁当~。
2011年9月4日
(日)
すーっかり夏休みボケしてしまい
お弁当作りから遠のいていました。
て、普段も趣味で作ってるだけで
作らなきゃいけないわけではないのですが( 艸`*)ププッ
最近のお弁当でご用達の『キャラ弁シート』
オブラートで作るお弁当用のシールみたいなものなのですが
その考案者ケロヨン先生がついに
クックデビューヽ(≧▽≦)/
これでたくさんの人たちに
このシートのすばらしさを
知ってもらえる~゚ヽ(*´∀`)ノ♬♪♫ ♬♪♫♡
こちらのお弁当はシート保存1ヶ月もの。
保存できるのでプレゼントもできちゃうし
作り置きしとけば忙しい朝でも
カンタンにキャラ弁ができちゃいます。
オブ海苔なら海苔切りもちぎれにくくて切りやすい!!
超おすすめレシピですよー。
お弁当作りから遠のいていました。
て、普段も趣味で作ってるだけで
作らなきゃいけないわけではないのですが( 艸`*)ププッ
最近のお弁当でご用達の『キャラ弁シート』
オブラートで作るお弁当用のシールみたいなものなのですが
その考案者ケロヨン先生がついに
クックデビューヽ(≧▽≦)/
これでたくさんの人たちに
このシートのすばらしさを
知ってもらえる~゚ヽ(*´∀`)ノ♬♪♫ ♬♪♫♡
こちらのお弁当はシート保存1ヶ月もの。
保存できるのでプレゼントもできちゃうし
作り置きしとけば忙しい朝でも
カンタンにキャラ弁ができちゃいます。
オブ海苔なら海苔切りもちぎれにくくて切りやすい!!
超おすすめレシピですよー。
引用レシピ
彩色海苔切りキャラ弁シート 標準編
彩色海苔切りキャラ弁シート 初級編に続き標準編COOKPADに参上 いろいろなテクニ
...
材料:
オブラート、巻き寿司用焼き海苔、食用色素(天然色素が望ましい)、セロテープ キッチン
...
彩色海苔切りキャラ弁シート 初級編
うわさの〖キャラ弁シート〗クックパッドに参上!入門編チョッパーマンから
材料:
オブラート、味付け海苔、溶けない スライスチーズ、さしみしょうゆ、デコフリ 赤 食紅
...
オブ海苔の作り方H23.8ver.
新海苔切りの基本となる破れにくい縮みにくい海苔 改良を繰り返していますが 平成23
...
材料:
巻き寿司用焼き海苔、オブラート(角型が望ましい)、クリアファイル キッチンペーパー
...
あいかわらず、すてきなお弁当(*^^*)
っていうか、このオブラート使った海苔、すごいですね!!
さっそく、ケロヨンさんのレシピ拝見しました。
絵心ないとだめかな?とも思ったけど、イラスト印刷したものでもできますね(笑)
時間取れるようになったら、やってみたいです。
1ヶ月も保存できるなら、まとめて作っておくこともできますもんね♪
これを考えた、ケロヨンさんってすごい☆
ぶっきーなわたしにはむりだわ。汗
そして、、、
おにまきの素敵なれぽ2もありがとう!
気に入ってもらえてとってもうれしいです。
なーーーーみさーーーーんーーー(^ε^)♥