第10回スイーツを語る会
2012年1月21日
(土)
本日は、スイーツを語る会。
久々!!も久々。
2009年12月5日にやって以来です。
その時、次回のお題を「調味料スイーツ」って決めていたんですが・・・
昨年、11月のミーティングで、お題を
「ごはんみないなスイーツ」に変更。
10回目ですが、一番難しかったです。
1枚目は、全体像。
今回はご飯みたいなスイーツってことで、ランチタイムで開催。
本当に、お洒落なカフェのランチを頂いているようでしした。
2枚目は、Aちゃん作。
クラムチャウダーを見て思いつたという、フルーツグラタン。パンが器になっていています。イチゴとバナナのフルーツグラタン!美味しかったです。
トマトに見えるのは、トマトのゼリー。トマト、オレンジ、マンゴー、レモンが入っていて美味しかった!蓋になっているトマトも頂きました。
3枚目はMちゃん作。
ピクニックに行きたくなるようなスイーツのランチBOX。ホットサンドは抹茶クリーム、クリームチーズ&八朔の2種。八朔とクリチがこんなに合うなうなんて新発見です。さつま芋の巾着、かぼちゃ、さつま芋&リンゴの春巻き、フルーツサラダ、蛸さんウインナー、杏仁豆腐と金柑の目玉焼き。とってもキュートで美味しい!
4枚目は私。10穀米入りのおにぎりパン。中にはさつま芋。ヨーグルトムース入りの茶巾、串に刺さっているのはおからショコラです。
5枚目はMちゃんの蛸さんウインナー。キュートなのです。練りきりで作ったんですって。すごいアイデアです。
今回、悩んでしあmったので、次回は軽い気持ちで出来ればと・・・サービスなお題にしようってことで「フランス&イタリアのお菓子」に。幅広い感じなので、作りたいものを作ろうって思います。
久々!!も久々。
2009年12月5日にやって以来です。
その時、次回のお題を「調味料スイーツ」って決めていたんですが・・・
昨年、11月のミーティングで、お題を
「ごはんみないなスイーツ」に変更。
10回目ですが、一番難しかったです。
1枚目は、全体像。
今回はご飯みたいなスイーツってことで、ランチタイムで開催。
本当に、お洒落なカフェのランチを頂いているようでしした。
2枚目は、Aちゃん作。
クラムチャウダーを見て思いつたという、フルーツグラタン。パンが器になっていています。イチゴとバナナのフルーツグラタン!美味しかったです。
トマトに見えるのは、トマトのゼリー。トマト、オレンジ、マンゴー、レモンが入っていて美味しかった!蓋になっているトマトも頂きました。
3枚目はMちゃん作。
ピクニックに行きたくなるようなスイーツのランチBOX。ホットサンドは抹茶クリーム、クリームチーズ&八朔の2種。八朔とクリチがこんなに合うなうなんて新発見です。さつま芋の巾着、かぼちゃ、さつま芋&リンゴの春巻き、フルーツサラダ、蛸さんウインナー、杏仁豆腐と金柑の目玉焼き。とってもキュートで美味しい!
4枚目は私。10穀米入りのおにぎりパン。中にはさつま芋。ヨーグルトムース入りの茶巾、串に刺さっているのはおからショコラです。
5枚目はMちゃんの蛸さんウインナー。キュートなのです。練りきりで作ったんですって。すごいアイデアです。
今回、悩んでしあmったので、次回は軽い気持ちで出来ればと・・・サービスなお題にしようってことで「フランス&イタリアのお菓子」に。幅広い感じなので、作りたいものを作ろうって思います。

こんばんは
今年もよろしくお願いいたします。
ごはんみたいなスイーツってすごいお題ですねー
調味料スイーツ。。。思いつかないわ・・・
どれもごはんのおかずみたいでとっても楽しい♪
見ているだけでワクワクしちゃいますね
いいなぁ~~~タベテミタイ
次回のお題もすごく素敵!!
楽しみにしてま~す
皆でこうやって楽しめるのっていいですね
お互い刺激にもなるし
知識も得られるし
それに楽しいでしょう?
また次のステージに向かって頑張ってくださいね~
はい 今年もよろしくです!
楽しそうだわ~♪
皆さんが語ってるところを「お客さん」としてみてみたいな^^!
みなさん、アイデアが溢れてますね☆
私、簡単な物しか思いつかないから尊敬するわ!
次回のテーマもとっても楽しみ☆
今年もよろしくお願いします^^♪
本当に、どこでも食べられるわけのないスイーツです。
Cちゃんなら、素敵なスイーツを作りそうです!
いつも励ましありがとうです。
今年もマイペースでガンバります!
いつも、いつも本当にありがとう!
私のつくれぽはみっくママちゃんに支えられています。
今年もよろしくです!