モエレ沼公園
2013年1月15日
(火)
あっという間に年も変わり2013年。
昨年の秋に完全に『ノリ』で北海道に行ってきました。
フェリーで海を越え苫小牧へ。
小樽の運河が見てみたい。っていうことが発端。
たった3日の北海道でしたが、最後に見たこれ。
『モエレ沼公園』
なんと言っていいものか。
素晴らしかったです。
これが、遺作だったとは知らずに行ったものの圧巻でした。
その人が居なくなっても物は残る。物作りの醍醐味ですね。
いろんな想いが詰まったこの作品。
札幌の大通り公園近くにある『ブラック・スライド・マントラ』もまた素晴らしかった。
私の心はこの日から北へ向いてしまいました(笑)
住んでみたいなぁ。
今年は、山の麓を一度離れ、昔の都に1年行ってきます。
今まで思うように行かない事が多かった10年。
少しずつ先が見えてきたような気がします。
飛躍の一年にしたいと思います。
昨年の秋に完全に『ノリ』で北海道に行ってきました。
フェリーで海を越え苫小牧へ。
小樽の運河が見てみたい。っていうことが発端。
たった3日の北海道でしたが、最後に見たこれ。
『モエレ沼公園』
なんと言っていいものか。
素晴らしかったです。
これが、遺作だったとは知らずに行ったものの圧巻でした。
その人が居なくなっても物は残る。物作りの醍醐味ですね。
いろんな想いが詰まったこの作品。
札幌の大通り公園近くにある『ブラック・スライド・マントラ』もまた素晴らしかった。
私の心はこの日から北へ向いてしまいました(笑)
住んでみたいなぁ。
今年は、山の麓を一度離れ、昔の都に1年行ってきます。
今まで思うように行かない事が多かった10年。
少しずつ先が見えてきたような気がします。
飛躍の一年にしたいと思います。
コメント