2014年 始まりました^^!
2014年1月17日
(金)
2014年になりました!
昨年は29日が仕事納め、そのまま、新年3日まで、我が家の恒例、越後湯沢へ行って来ました。
COOKPADを始めた頃はまだ小学生だった長女は高2、次女は中3、生まれたばかりだった3女(写真)は小学2年生・・・学校行事や部活などで、家族5人揃って出かけられることはだんだんと少なくなってきましたが、このお正月は久しぶりに5人揃っての湯沢でした^^
美味しいものたくさん食べて、のんびり楽しく過ごして帰って来たら・・・!私のレシピ、「鶏胸肉&キャベツのカレーケチャップ煮」が、12月30日にピックアップレシピになったとのこと・・・
湯沢へ行った後だったので、リアルタイムで見られずに残念・・・!でもそれから、たくさんの方々からつくれぽ送っていただいて・・・どうもありがとう♡♡♡
掲載が遅れていますが(待っててね〜〜!)、「つくれぽ100人レシピ」にもなりました!
・・・最近は、仕事の日々で、クックもブログも手付かずですが、本当に嬉しいです♡
今の私は、「仕事を頑張る」時期だと思っています。けど、お弁当も作ってますよ〜〜^^パンも捏ねてます〜〜〜(時々^^;)好きなことも、ちゃんとやりながら頑張っています!(子供達も夫も元気です〜〜〜)
こんな感じですが!今年もどうぞよろしくお願い致します♡
昨年は29日が仕事納め、そのまま、新年3日まで、我が家の恒例、越後湯沢へ行って来ました。
COOKPADを始めた頃はまだ小学生だった長女は高2、次女は中3、生まれたばかりだった3女(写真)は小学2年生・・・学校行事や部活などで、家族5人揃って出かけられることはだんだんと少なくなってきましたが、このお正月は久しぶりに5人揃っての湯沢でした^^
美味しいものたくさん食べて、のんびり楽しく過ごして帰って来たら・・・!私のレシピ、「鶏胸肉&キャベツのカレーケチャップ煮」が、12月30日にピックアップレシピになったとのこと・・・
湯沢へ行った後だったので、リアルタイムで見られずに残念・・・!でもそれから、たくさんの方々からつくれぽ送っていただいて・・・どうもありがとう♡♡♡
掲載が遅れていますが(待っててね〜〜!)、「つくれぽ100人レシピ」にもなりました!
・・・最近は、仕事の日々で、クックもブログも手付かずですが、本当に嬉しいです♡
今の私は、「仕事を頑張る」時期だと思っています。けど、お弁当も作ってますよ〜〜^^パンも捏ねてます〜〜〜(時々^^;)好きなことも、ちゃんとやりながら頑張っています!(子供達も夫も元気です〜〜〜)
こんな感じですが!今年もどうぞよろしくお願い致します♡
引用レシピ
鶏胸肉&キャベツのカレーケチャップ煮
簡単作りおきレシピ☆ほんのりカレー風味♪やわらか胸肉のケチャップ煮。
材料:
キャベツ、玉ねぎ、鶏胸肉、*塩・こしょう、*酒・はちみつ、薄力粉、カレー粉、◆砂糖、
...
というか、あけましておめでとうございます♪♪
そっかぁ・・・あのころの末っ子ちゃんがもう小学校2年生ですか。時が経つのは早いですね。
そしてぱみさんは専業主婦でなくなっててお仕事を。
きっとお仕事でもご活躍のことと思います。^^
今日の私はなんだかけだるくて引きこもり~。
夕飯何しよう~買い物もなんだか出掛けたくないな~などと思ってました。
そしたらこれ!美味しそう!!!
今日の夕飯はこれに決定~~~。
コストコで買って冷凍ストックしてたもも肉だけど、これで今日はこのレシピにチャレンジしてみます♪♪
ぱみさんのレシピははずれなしですから。^^
いや〜〜ん!昨日も、そうだったのね♡たま〜〜のクック、偶然にも会えて嬉しい^^!
・・・うん、ホント、時が経つのは早い!!!
そしてその間に、色々な変化もたくさんあったな〜〜!
専業主婦じゃなくなって、もう5年になるんだよ^^
ちなみに・・・「31」だよ^^
大好きなアイスに囲まれながらの仕事は、本当に楽しいです♡
「引きこもり〜」な時ってあるよね〜〜!
私も、そんな時は、とことん引きこもるよ^^;
そしてそして、レシピ、役に立ったかな?!
もも肉なら、コクも出て、きっともっと美味しいね♡
ちょっとピリリとすると思うけど、お子ちゃん達も、食べられたかな〜〜?!
「はずれなし」なんて、ありがとう♡♡♡
レシピもUPしたいのあるんだけど、なかなか時間とれなくて・・・
私は、あっちゅんの、「トマト豚」が大好きっ!
よく作ってるよ〜〜^^!
専業主婦じゃなくなって5年ですか!
しかもサーティーワンって3人の女の子のママのぱみさんらしい~。^^
今度サーティーワンに行ったらお店の人の制服やお仕事風景をまじまじと見てぱみさんを想像してしまいそうです。(*^^*)
そう。このレシピ、美味しく頂きましたよ!
気付いたらしまった・・カレー粉が無い・・・でカレールゥを一個砕いて使いました。
なのでレシピよりもしっかり味だったかもしれませんが、ケチャップ味にほんのりカレーっていいかも♪と。ダンナのツボでした。^^
子供達も特に弟は野菜嫌いで。。
でもこうなっちゃうとキャベツがどこだかわからなくって野菜嫌いの弟くんがキャベツ補給できました♪
急いでわしわしとライスにかけて食べちゃって写真が無い・・・。つくれぽできずです。^^;
トマト豚!愛してくださり有難うございます♪うちのほうがしばらくご無沙汰です。(笑)
ウチはネギ~な手羽中が定番入りです。(*^^*)
新年早々 パソコンが壊れて買い換えて やっと新しいパソコンが来て 使えるようになりました。
その間に 日記を更新されていたんですね。
嬉しい~^^
出遅れてすみません(^^ゞ
ぱみ家のお嬢さんたちも ずいぶん大きくなりましたね。
赤ちゃんだったちゅちゅちゃん かわいかった~~
今ではすっかりお姉さん。
美人三姉妹ですね♪
お仕事も忙しそうですが 充実していることでしょう。
子育ては 大変ですが 「今」しかできないことを 楽しむことがいいですね~
レシピ拝見しました!
鶏の胸肉なので ヘルシーだわ。
カレーとケチャップのコラボ ちょっと想像がつきませんが ともに好きな味なので 作りたいわ~
再び・・・ありがとう^^!
・・・そうなのよ^^;制服も若々しいものだし、ちょっと恥ずかしいんだけどね、アイス大好きだし、お客さんとのやり取りも楽しいし、店の女の子達もいい子ばかりだし!頑張ってるよ〜〜^^
レシピ!作ってくれてありがとうね♡
そう!あのカレー粉、常備してる方が珍しいよね、きっと!私も時々、他の料理で、ほんのりカレー味にしたいって時に、ルー1かけだけ使ったりするよ〜〜^^
弟くんのキャベツ補給&旦那様のツボにはまって良かった^^!
そうそう!ネギ〜〜な手羽中!私もこの前作ったんだけど、これ作る時、なぜかあっちゅんを思い出すんだよね!「つくれぽ」がなかった頃に、あっちゅんに作ってもらったからかな?!
お久しぶりですね〜〜!いつも遊びに来て下さってありがとうございます♡
・・・腰痛は大丈夫ですか?!
ホントに・・・クックを始めた頃は赤ちゃんだったのに!美人かどうかはわかりませんが^^;3姉妹&自分で、女子の世界を堪能しております^m^
仕事も頑張ってます!
・・・レシピ、良かったらお試し下さいね〜〜!
カレーのピリッと感と、ケチャップ&キャベツの甘さ、うまくハマってもらえたら嬉しいです^^!