浜松市で生まれ育ち⇒高校卒業後大阪(北部)で10年ほど⇒現在関西の片隅在住。旦 ...

長男の近況&次男の手癖 --追記有り--

2014年6月21日 (土)
D7219c0cde6663c90c1edeafdf792c01?u=2579034&p=1402801414
 先日の日記では、長男のかかとの炎症について書かせていただきました。
 沢山の暖かなコメやコメつきレポや励ましを頂き、嬉しく拝見させていただきました。きちんとした御礼もできず申し訳ありません。有難うございます。
 2週間ほど整骨院通いをしながら様子を見ていましたが、痛みもましになり学校の体育やサッカー、バスケット、陸上に復帰し始めています(前回の日記にあわせ、もう一度言わせていただきますが、決してスポーツが得意なわけではありません。好きなだけです)。これに児童会の活動もあわせて、ハードなスケジュールに慣れず、母子ともにいらいらモードであることには変わりありません。さらにフットサルが加わります。戦争勃発の毎日ですが、今のところどれもしたいとのことで、今後どうなることか・・・。自分なりのペースをつかむかでの辛抱なのかな?

 長男の怪我に対し、沢山の励ましを頂いたこと、重ね重ね、有難うございました。

 さて、次は次男の話。タイトルに「手癖」と書きましたが、いろんなものを収集し、抱え込みたがる次男君です。
 先日は、お兄ちゃんが学校に行っている間に、部屋に侵入。学習机の引き出しの鍵を見つけ出し、勝手に開けてお兄ちゃんが大事にしているカードゲームを徴収。バレテ大目玉。
 その翌日、どこからか飴ちゃんを見つけ出し食べている次男。その飴玉が、前日おにいちゃんの引き出しを物色した際にGETし、大事に隠し持っていたものと判明。あんなにしかられたのに懲りてない!!
 お写真は別の日に、次男の部屋を掃除していたら、その一角から出てきたもの。バンドエードに割り箸、輪ゴムetc・・・。こういったものが大好きな次男君ですが、どうやら母の目を盗んで少しずつくすねて溜め込んでいたようです。ストローをくすねとったものの、部屋にたどり着く前に力尽きて寝ていたこともありました。手のなかには大量のストロー。
 幼稚園では登園するなり、工作用廃品の中を覗き込み、トイレットペーパーの芯や菓子の空き箱などなどを、大量に抱えこんで、たいしたものも作らず家に持ち帰ってきます。次男に内緒でこっそり少しずつ捨てている母。見つかると「使うから捨てちゃダメ」って言われますので。幼稚園では、トイレットペーパーの芯は一日2つまでというルールが与えられました。こちらも今後どうなっていくのでしょう?一過性のものなのか?
 そんな次男君、優しいところもあるんですよ!
「お父さんにプラモでもジュースでも何でも買ってあげる」
「ママにも、ペンでも何でもほしいものかってあげるで~」
・・・なんていってくれます。そんな次男君の持ち金50円。5回お手伝いをして50円もらえるシステムです。次男君からのプレゼント、いつになることやら。気の遠くなる話・・・。

 まあ、にぎやかな子どもたちに囲まれ、バタバタと過ごしている我が家ですが、先日お友達が家に来てくれて、ランチをしました。長男のマタニティー&ベビースイミング以来仲良くしていただいているかた達。長男は10歳ですので、10年来の仲ということになります。今では子どもたちは別々の小学校に通っていますし、なかなかお会いすることができませんが、年に1回、話を弾ませています。今回は我が家で。クックのレシピにもお世話になりました。こんなときにもクックに大感謝です。

 本当に有難うございました。


------6/21追記-------
 自分の日記を読み返していて、大切なことを書きさすれていることに気づきました。
 6/8、「ごはんの友☆大根の葉(かぶの葉)の常備菜」に千人の方からのレポを頂き、ありがたいことに殿堂入りさせていただくことができました。
 お礼をお伝えすることを兼ねての日記upだったはずが、肝心なことを忘れ、なんておばかなんでしょう。
 作っていただいた皆様、ホルダーインしてくださっている皆様、本当に有難うございました。    そらてんママ

引用レシピ

ごはんの友☆大根の葉(かぶの葉)の常備菜

by そらてんママ
5000件御礼。大根葉には法蓮草の約5倍、小松菜の約1.5倍のCaが含まれています。 ...
材料: 大根の葉(蕪の葉や小松菜でもOK)、砂糖、みりん、醤油、酒(あれば)、和風だしの素、 ...

カレー風味の押し麦サラダ

by そらてんママ
麦のプチプチ食感!カレーマヨのなかに、時々チーズが広がり美味しいです。
材料: 押し麦、きゅうり(季節によってはミズナなどもいいと思います)、チーズ(スライスやプロ ...

カラメル林檎のヘルシーチーズケーキ

by うさぎのシーマ
'13.10.15話題入り感謝♪カラメル風味の林檎入りのさっぱり風味のチーズケーキ。 ...
材料: ビスケット、胡桃、無塩バター(溶かしておく)、●カッテージチーズ(裏ごしタイプ)、● ...
コメントを書くには ログイン が必要です

アーカイブ