京料理店主が教える京料理逸品料理味レシピ
2016年3月2日
(水)

今回は、3月2日(水)~8日(火)まで『日本橋三越本店 本館7階 Hajimarino cafe』 で開催される、京野菜フェア【もうひとつの京都WEEK】で行われるワークショップについてご案内致します。
春の京都といえば、京たけのこの「たいたん」。
京の西陣にある『京料理・萬重』三代目若主人が、特別に日本橋へ東上し、京都で親しまれる料亭の本格的な料理を、ご家庭でもできるレシピとして、特別に伝授紹介いたします。
さらに、「京都産が決まると全国の小豆の価格が決まる」と言われ、日本一の呼び声高い京都府産丹波大納言小豆をお土産としてお持ち帰り頂けます。
各回定員16名様ですので、お早めにお申し込み下さい。
開催日時
3月7日(月)15時00分~17時00分
3月8日(火)15時00分~17時00分
講師:京料理・萬重三代目若主人 田村圭吾
※ 「京料理・萬重」は、昭和12年創業の伝統の京料理を味わえる料亭。京料理の原点といわれる伝統を守る傍ら、三代目若主人は「NPO法人日本料理アカデミー」にも参画。京都料理芽生会副会長。
ご紹介メニュー
■京たけのこのたいたん
■京壬生菜のおあげさんの煮びたし
■京風ぜんざい
■出汁(お吸い物)
定員:16名(先着順)
申込先:03-3274-8843(受付時間10時~19時)
http://hajimarinocafe.jp/gate/kyoto2/
費用:4,320円
春の京都といえば、京たけのこの「たいたん」。
京の西陣にある『京料理・萬重』三代目若主人が、特別に日本橋へ東上し、京都で親しまれる料亭の本格的な料理を、ご家庭でもできるレシピとして、特別に伝授紹介いたします。
さらに、「京都産が決まると全国の小豆の価格が決まる」と言われ、日本一の呼び声高い京都府産丹波大納言小豆をお土産としてお持ち帰り頂けます。
各回定員16名様ですので、お早めにお申し込み下さい。
開催日時
3月7日(月)15時00分~17時00分
3月8日(火)15時00分~17時00分
講師:京料理・萬重三代目若主人 田村圭吾
※ 「京料理・萬重」は、昭和12年創業の伝統の京料理を味わえる料亭。京料理の原点といわれる伝統を守る傍ら、三代目若主人は「NPO法人日本料理アカデミー」にも参画。京都料理芽生会副会長。
ご紹介メニュー
■京たけのこのたいたん
■京壬生菜のおあげさんの煮びたし
■京風ぜんざい
■出汁(お吸い物)
定員:16名(先着順)
申込先:03-3274-8843(受付時間10時~19時)
http://hajimarinocafe.jp/gate/kyoto2/
費用:4,320円