今日のご飯
2016年6月25日
(土)
今日は曇っていて、蒸し暑かった1日でしたね。
今日は午前中はバレエのレッスン。習い始めて、1年弱ですが、身体が硬い硬い。でも、バーレッスンやセンターレッスン。音楽に合わせてレッスンしますが、柔軟性が求められます。スイミングも習っていますが、バレエもスイミングも全身使いますので、体力つきます。
昨日はスイミング(5年間習っています。週1)、今日はバレエ(月2)あと、月2でピアノ。スイミングスクールは体力をつけるため、バレエは姿勢を良くするために習っています。
今日の夕飯は、台湾料理茄子の豆板醤炒め、三つ葉のナムル、後はカレーライスを作りました。三つ葉は我が家の庭にたくさん生えていまして、それを使いました。
今日は午前中はバレエのレッスン。習い始めて、1年弱ですが、身体が硬い硬い。でも、バーレッスンやセンターレッスン。音楽に合わせてレッスンしますが、柔軟性が求められます。スイミングも習っていますが、バレエもスイミングも全身使いますので、体力つきます。
昨日はスイミング(5年間習っています。週1)、今日はバレエ(月2)あと、月2でピアノ。スイミングスクールは体力をつけるため、バレエは姿勢を良くするために習っています。
今日の夕飯は、台湾料理茄子の豆板醤炒め、三つ葉のナムル、後はカレーライスを作りました。三つ葉は我が家の庭にたくさん生えていまして、それを使いました。

引用レシピ
台湾家庭料理-紅焼茄子-茄子の豆瓣醬炒め
㊗️家庭料理の人気検索でトップ10に入りました㊗️
ありがとうございます❤️
味が
...
材料:
茄子、にんにく、生姜、ねぎ、豆板醤、砂糖、醤油、酢、胡麻油、水、鶏ガラの素
コメント有難うございます(*^_^*)
ワンちゃん、12歳‼️凄い✨ご長寿犬ですね。
20歳まで頑張れーーー‼️‼️
うちも同じトイプードルで、もう直ぐ8歳になります。
退色して、顔もジジィになってきましたよ。
日記やブログを見て下さって有難うございますm(._.)m
嬉しい❤️
クリスマス飾りは日に日にエスカレートして、キチガイハウスになっていきます……
これからも宜しくお願い致します♪
いつもお世話になります、単!!です。
先日は日記にコメントを下さり有難うございました。来年3月に予定されています水泳大会にエントリーしました。今回は100m個人メドレーと50mバタフライです。個人メドレーは大学生の時に遊び感覚で出場したことがありますがそれ以来、思い切ってエントリーしてみました。
そして奈良マラソンまで封印していた水泳練習も再開しました。当然4種目を泳ぐ練習です。泳ぎなれない種目はやっぱりすごく疲れますね。来年3月までしっかりと練習したいと思います。
もう年末年始、体調など崩されず、楽しんで下さい。今後ともよろしくお願いします。
キャビーママさん、初めまして♪
先日は拙キッチンにコメントを有難うございました。
ニューヨーク在住経験のある方に、拙ブログの旅行記を読んでいただき、恐縮です。
何か間違ったこと 書いてないかしら?(汗)お気付きの箇所があったら教えてくださいね。。。
ブロンクスの動物園、それはそれは楽しかったです♪ 今まで行った動物園の中で一番だわ。冬だから、外に出てる動物サンが少なかったけどね。写真が無いのが何とも残念無念です。
今年もだいぶ押し詰まってきましたね。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
ではではから~
昨日はほうれん草の胡麻和えにリピレポ有難うございました☆⌒(*^−゚)v Thanks!!
普段忙しくしておりまして都度お礼に伺えないかと思いますが今後とも宜しくです<m(__)m>
今日も取り急ぎ御礼まで♥
ブログにはコメント欄がないのでなかなか皆さんとコミュニケーションを図れなくて残念に思ってました。キャビーママさんのようにごはん日記をオープンにしてくれてると本当に嬉しいです。
偶然にも今日仕事帰りにスタバに行ったら、さくらシフォンの試食をいただきました。さくら、ですね~。私の中での桜は♬桜坂です。(あっ、そんなこと聞いてないって??ごめんちゃい)試食したにも関わらず、私たちはシナモンロールを注文しました。シナモンロール大好きなんです。
食べること大好きなんで、いろんなところに出没します。
ちなみに成田山の帰り道、今川焼も食べ歩きしました。
成田空港のお近くで働いていらっしゃるんですね。羨ましいです。学生時代、大学創業後は成田空港内か機内で働きたかった私です。夢破れー。
先月、成田空港に用事があった行ったのですが、昔は(この時点でアウト!おばちゃんそのまんまじゃん)もっと活気があったような気がしたのですが、こんな感じでしたっけ?
今後もよろしくね。
コメントどうもありがとうございました。
お散歩が生きがいになっちゃってます。
キャビーママさんのキャビーくんと、愛猫ちゃん、またアップしてくださいね!すごく楽しみにしています。
拙日記にお祝いコメをいただきまして、有難うございました♡ お礼が遅くなりまして…ごめんなさい。
そうそう、キャビーママさんはNY在住経験がおありだったんですよね。
ウチのNYの新婚サン、日本での挙式の前に、向こうで入籍したんだけど、厳寒のブルックリンブリッジの上での記念撮影! 新婦はノースリーブの純白ドレスなの。で、背後に写る観光客はダウンの防寒着…ん!?って感じで、目が点になっちゃいました@@
NYって格好良いけど、実は物価が高いし、トイレ事情は悪いし(笑)…なかなか住むのは大変そうです。
でも、旅行ならいいかも? 今度は孫でも生まれたら行ってみたいです。
ワンコちゃん、かわいいですね。13歳だなんて…元気でいいな♪ ワンコ、大好きです♡
こんばんは☆レシピにコメントありがとうございました❀
「ほうれん草とごぼう天の煮びたし」気に入って頂けてとっても嬉しいです♫
ハワイはまだオアフ島しか行ったことないのですが、ハワイ島にもいつか行ってみたいです。
キャビーママさんは以前行かれたのですね。バスも値上がりしたのでしょうが、それでも安いですよね。
NYやSFにもお住まいだったのですね。学生の頃行ったことがありますが、どちらもとっても素敵な街ですよね。もう一度行ってみたいです。私はルイジアナに住んでいました。かなり以前の日記に紹介していますので、もしお時間あったら覗いてくださいね。
いつも本当にありがとうございます❀
なかなかコメントできずに失礼お許し下さいね。
キャビー君が☆になってしまったのブログに胸が切り裂けるような気持ちになっています。
いいね、を押せないでいます。
今度の12月で14歳になるはずだったのにね。
ひとりでお空にいってしまったなんて、寂しすぎます。
言葉が出てきませんが、私も遠くから涙をこぼすひとりです。
キャビー君にたくさんのありがとうを言いたいです。
ぴっぐみ。
最後の日記は悲し過ぎるのでこちらに書き込みさせていただいています。うちにも犬がいて最近元気なものの年には勝てないという感じなので。
なかなかブログもアップできなくてかなりほったらかしのクックにコメントいただいて嬉しかったです。小学生の頃アメリカに滞在されていたとか。きっと英語もすんなり入ったことでしょう。私は日本で英語を勉強していき、普通の会話で通じないという苦労はなかったのですが未だに発音が原因で旦那に通じない時があります( ´艸`)
9/11は何年経っても私には忘れられない悲しい出来事でした。日本の大震災と同じで年月が経つと知らない人が増えてきて忘れ去られてはいけないと思います。ニューヨークにはいつも人の流れがあり何かが新しいことがいつも起きている場所です。
たくさん載せたい写真などあるのでボチボチアップしていきます。
よろしくお願いします。