クックパッド
サービス一覧
320
万
レシピ
詳細検索
キーワード
を含む
を含まない
材料
を含む
を含まない
レシピID検索
レシピID
メンバー検索
メンバー名
MYフォルダ
レシピを書く
梅乃花おり
のキッチン
フォローする
夫婦2人暮らし。北海道愛の強い温泉好きな中年兼業主婦の手抜き料理。2017.1
...
夫婦2人暮らし。北海道愛の強い温泉好きな中年兼業主婦の手抜き料理。
2017.1 カレー部に入部させて頂きました。日記にカレー部活動を記載しています。
頂いた日記コメントのお返事はこちらに書かせて頂いています。
トップ
レシピ
348
つくれぽ
1421
献立
ブログ
ごはん日記
函館五島軒の空気。
2019年3月4日 (月)
1泊2日の函館。one chanceの夕食に花夫は五島軒を指名。明治の洋食セット(イギリスカレー)とボルシチから始まるロシアンセット。お客様は高齢の地元ご夫婦や品の良い英語を話す物静かなアジアンカップル等。安価なボトルワインでもボウタイのスタッフさんがかわるがわる注いで下さる。敷居は高くないがレトロでキチンとした空気を味わう為に少しお洒落をして行きたい名店。お料理とフルボトルで8000円程。
おいしいもの
前の日記
次の日記
コメント
6件のコメントを読む
6件のコメントを閉じる
gingamom
2019年03月04日 22:31
なっつかしぃい~~!
かおりん疲れていらっしゃるのに、私、れぽせかせっちゃいましたね。ゴメンナサイ。
老後、函館移住計画気持ちわかるわ。
もう一度訪れたい町です!
ラッキーピエロも好きだったわ。
懐かしさをありがとう!
クマちー
2019年03月04日 22:54
花おりちゃん!
銀ままさんがブログで紹介していた、五島軒のカレーね☆
夢の洋食よねー美味しそ〜ん♡
私は函館でいかソーメンしか食べた事がないわー笑笑
素敵な記念日になったわねーおめでとう♡
後でブログで紹介してくれるわよね?
楽しみに待ってるわーー♪
クマちーʕ•ᴥ•ʔ/
梅乃花おり
2019年03月04日 22:55
銀ままさーん!
とんでもございませんー!
函館はここから250㎞位で峠も超えるのでいつもは2泊したいところなのですが、この度は急に休みが合うとなり1泊で行って来ました。
すぐ近くのホテルなので、夕食だと飲めるしゆったり出来ました。なので阿さ利さんと言うすき焼きに行けず丁寧なお弁当を持ち帰りました。
ラキピはまちなかでハンバーガーを、帰路は一大スクエアの七飯町の峠下総本店で洋食の2回行って来ましたよ笑。チャイニーズチキンはテイクアウトもして来たし、大満足でした。
梅乃花おり
2019年03月04日 23:04
クマちーちゃーん!
そうそう、銀ままさんのブログは全て網羅されている素晴らしい文章だと思うわよ!
イカはね、自由市場と言う魚屋も買い付けるほどの市場があってね、そこの喫茶店で銀ダラとホッキと共に食べて来た笑。マニアックでしょ?笑。私は特別イカ刺し好きではないのだけど函館では絶対食べるね。
ブログ書く意欲萎えてしまってうーん、困ったものだわ。
ゆきらっくま
2019年03月05日 09:54
花おりさん^^
無事に帰ってきたね、おかえり!
函館旅、満喫できてよかった^^
五島軒ディナーがステキ過ぎて、またもや写真にくぎ付け!
味はもちろんのこと、お店の雰囲気やスタッフさんのサービス全てに感動するだろうなあ。
函館に行きたくなってきた!しばらく行ってないしー。
とりあえず今は、日記と写真からいろいろ妄想して行った気分にさせてもらお♡
梅乃花おり
2019年03月05日 20:55
ゆきらちゃーん!
ただ今〜!
函館満喫だったよ、もう何度も行っているから改めての観光はしなくても満足だから食事と市営の日帰り温泉めがけて行ってきたよ。
朝、日の出と共に見えた青森が感動的だった、早起きは三文以上お得するね!
五島軒はマストだよ。昔いとこがこの辺りに住んでいたから随分と長いことファンやってます。ラキピも十字街店のファンなの笑。市場のイカは勿論だけどホテル朝食も期待していなかったのに凄く良くって大満足でした。しかも今安い時期見たいだし空いていたし大した良かったよ〜。
千秋庵のどら焼きもゲット。
松前漬けもゲット。
思い残しなし!
カテゴリ
すべて
(293)
今日のごはん
(6)
お弁当
(3)
おいしいもの
(76)
おいしい出来事
(86)
普通の日記
(98)
アーカイブ
すべて
2019年
(36)
12月
(4)
11月
(2)
10月
(2)
9月
(2)
8月
(1)
7月
(1)
6月
(1)
4月
(2)
3月
(6)
2月
(7)
1月
(8)
2018年
(94)
12月
(9)
11月
(7)
10月
(7)
9月
(13)
8月
(7)
7月
(7)
6月
(8)
5月
(7)
4月
(8)
3月
(5)
2月
(9)
1月
(7)
2017年
(98)
12月
(6)
11月
(8)
10月
(9)
9月
(6)
8月
(8)
7月
(9)
6月
(5)
5月
(9)
4月
(13)
3月
(12)
2月
(7)
1月
(6)
2016年
(65)
12月
(7)
11月
(7)
10月
(6)
9月
(8)
8月
(7)
7月
(7)
6月
(8)
5月
(9)
4月
(5)
3月
(1)
毎週更新!おすすめ特集
広告
一覧はこちら
もっと見る
クックパッドへのご意見をお聞かせください
サービスへのご意見・ご要望
機能の不具合
レシピやつくれぽで気づいた点の報告
お困りの方はこちら
ヘルプ・お問い合わせ
もっと追加するには?
かおりん疲れていらっしゃるのに、私、れぽせかせっちゃいましたね。ゴメンナサイ。
老後、函館移住計画気持ちわかるわ。
もう一度訪れたい町です!
ラッキーピエロも好きだったわ。
懐かしさをありがとう!
銀ままさんがブログで紹介していた、五島軒のカレーね☆
夢の洋食よねー美味しそ〜ん♡
私は函館でいかソーメンしか食べた事がないわー笑笑
素敵な記念日になったわねーおめでとう♡
後でブログで紹介してくれるわよね?
楽しみに待ってるわーー♪
クマちーʕ•ᴥ•ʔ/
とんでもございませんー!
函館はここから250㎞位で峠も超えるのでいつもは2泊したいところなのですが、この度は急に休みが合うとなり1泊で行って来ました。
すぐ近くのホテルなので、夕食だと飲めるしゆったり出来ました。なので阿さ利さんと言うすき焼きに行けず丁寧なお弁当を持ち帰りました。
ラキピはまちなかでハンバーガーを、帰路は一大スクエアの七飯町の峠下総本店で洋食の2回行って来ましたよ笑。チャイニーズチキンはテイクアウトもして来たし、大満足でした。
そうそう、銀ままさんのブログは全て網羅されている素晴らしい文章だと思うわよ!
イカはね、自由市場と言う魚屋も買い付けるほどの市場があってね、そこの喫茶店で銀ダラとホッキと共に食べて来た笑。マニアックでしょ?笑。私は特別イカ刺し好きではないのだけど函館では絶対食べるね。
ブログ書く意欲萎えてしまってうーん、困ったものだわ。
無事に帰ってきたね、おかえり!
函館旅、満喫できてよかった^^
五島軒ディナーがステキ過ぎて、またもや写真にくぎ付け!
味はもちろんのこと、お店の雰囲気やスタッフさんのサービス全てに感動するだろうなあ。
函館に行きたくなってきた!しばらく行ってないしー。
とりあえず今は、日記と写真からいろいろ妄想して行った気分にさせてもらお♡
ただ今〜!
函館満喫だったよ、もう何度も行っているから改めての観光はしなくても満足だから食事と市営の日帰り温泉めがけて行ってきたよ。
朝、日の出と共に見えた青森が感動的だった、早起きは三文以上お得するね!
五島軒はマストだよ。昔いとこがこの辺りに住んでいたから随分と長いことファンやってます。ラキピも十字街店のファンなの笑。市場のイカは勿論だけどホテル朝食も期待していなかったのに凄く良くって大満足でした。しかも今安い時期見たいだし空いていたし大した良かったよ〜。
千秋庵のどら焼きもゲット。
松前漬けもゲット。
思い残しなし!