洋菓子講習~
2006年6月23日
(金)
私が所属するスクールの洋菓子コースのお勉強をしています。
今日作ったのはこのケーキ。
めちゃくちゃ美味しかった~~~。
バニラ風味のババロアとスポンジを、
クレープで包み、
更にフルーツをたっぷり乗せました。
これは病みつきになりそうです。
今日作ったのはこのケーキ。
めちゃくちゃ美味しかった~~~。
バニラ風味のババロアとスポンジを、
クレープで包み、
更にフルーツをたっぷり乗せました。
これは病みつきになりそうです。
おとうさんありがとうパン
2006年4月25日
(火)
お久しぶりです。
すっかりご無沙汰してました~~。
何とか元気でやってます(笑)
しばらく、クックをサボっていたので、
また気を入れなおし、ぼちぼちレシピアップなどもしていこうと思ってますので、また色々とお話してくださいね。
さて・・・写真のパンは「おとうさんありがとうパン」です。
我が家で開催しているパン教室で、
特別講習として受け付けているパンです。
このパンは、私が作 ...
続きを読む
すっかりご無沙汰してました~~。
何とか元気でやってます(笑)
しばらく、クックをサボっていたので、
また気を入れなおし、ぼちぼちレシピアップなどもしていこうと思ってますので、また色々とお話してくださいね。
さて・・・写真のパンは「おとうさんありがとうパン」です。
我が家で開催しているパン教室で、
特別講習として受け付けているパンです。
このパンは、私が作 ...
続きを読む
今年のひな祭り♪
2006年3月4日
(土)
毎年恒例~~
おひな様のお祝いをしました。
今年で5回目のおひな様・・・
子供の成長は早いなぁ。
そういえば、去年のひな祭りは、
入園を控えていたり、教室を始めて間もなくて、私自身に余裕がなかったので、
おひな様ご飯を作ってあげただけで終わってしまったっけ・・・今年は盛大にやろう~~なんて思いつつ、実家に帰っていて、
帰宅したのが5時半過ぎ・・・
急いで慌しくお料理したら、メインが ...
続きを読む
おひな様のお祝いをしました。
今年で5回目のおひな様・・・
子供の成長は早いなぁ。
そういえば、去年のひな祭りは、
入園を控えていたり、教室を始めて間もなくて、私自身に余裕がなかったので、
おひな様ご飯を作ってあげただけで終わってしまったっけ・・・今年は盛大にやろう~~なんて思いつつ、実家に帰っていて、
帰宅したのが5時半過ぎ・・・
急いで慌しくお料理したら、メインが ...
続きを読む
お気に入りの調理器具♪
2006年2月27日
(月)
久しぶりの日記です。
書き込みをしてくれている皆様、
お返事が遅れてしまっていてごめんなさい。
近々お返事しますので、
もう少しお待ち下さいね。
さて・・・
最近、お気に入りの品です。
クレープメーカ・・・
知ってますか?
クレープって、お玉で生地を流し、
細長いへらみたいなので、
ま~るく・うす~く・・・・・・
結構面倒で、難しいイメージがあるのですが、今はね、すっご ...
続きを読む
書き込みをしてくれている皆様、
お返事が遅れてしまっていてごめんなさい。
近々お返事しますので、
もう少しお待ち下さいね。
さて・・・
最近、お気に入りの品です。
クレープメーカ・・・
知ってますか?
クレープって、お玉で生地を流し、
細長いへらみたいなので、
ま~るく・うす~く・・・・・・
結構面倒で、難しいイメージがあるのですが、今はね、すっご ...
続きを読む
月子ちゃんのセロリの柚子胡椒和え
2006年1月24日
(火)
月子ちゃんの最新レシピ、早速、作ってみました。
ささみがなかったので、お取り寄せした豚の炭火焼串(塩味)を代用・・・
いや~~、マジで美味しいです。
ヤミツキになってしまいそう・・。
セロリを和え物に使うのは初めてだったけれど、あまりにもの美味しさに、もう一回作り直しておかわりしてしまったよ。
月子ちゃん~~ご馳走様~♪
さて、最近、お取り寄せにハマッテいます。
今日使ったのも先 ...
続きを読む
ささみがなかったので、お取り寄せした豚の炭火焼串(塩味)を代用・・・
いや~~、マジで美味しいです。
ヤミツキになってしまいそう・・。
セロリを和え物に使うのは初めてだったけれど、あまりにもの美味しさに、もう一回作り直しておかわりしてしまったよ。
月子ちゃん~~ご馳走様~♪
さて、最近、お取り寄せにハマッテいます。
今日使ったのも先 ...
続きを読む
お気に入りのにんじんマヨネーズ
2006年1月13日
(金)
我が家で大活躍しているにんじんマヨネーズ・・・家族みんなのお気に入りです。にんじんの甘さがマヨネーズの酸味をまろやかにしてくれ、色合いもキレイなので、色々なお料理に使えそう。
何かお勧めのアイディアがあったら教えてくださいね。
さて、咳が1ヶ月以上続き、
ついに肋骨が折れてしましました。(涙)
いわゆる、疲労骨折ってやつです。
まさか、咳で骨が折れるなんて・・・
自分でもビックリで ...
続きを読む
何かお勧めのアイディアがあったら教えてくださいね。
さて、咳が1ヶ月以上続き、
ついに肋骨が折れてしましました。(涙)
いわゆる、疲労骨折ってやつです。
まさか、咳で骨が折れるなんて・・・
自分でもビックリで ...
続きを読む
明けましておめでとうございます~~。
2006年1月10日
(火)
明けましておめでとうございます。
今年もヨロシクお願い致します~。
クックパッドも新しくなりましたね。
まだイマイチ使い方がわからないけれど、今年初のレシピアップをしてみました。 去年のクリスマスに作ったサラダです。
さて、1ヶ月以上前から咳が止まらず、辛い思いをしています。
数日前からは、咳のしすぎであばら骨の部分に激痛が・・・!!
痛み止めが効いている間は多少痛むものの ...
続きを読む
今年もヨロシクお願い致します~。
クックパッドも新しくなりましたね。
まだイマイチ使い方がわからないけれど、今年初のレシピアップをしてみました。 去年のクリスマスに作ったサラダです。
さて、1ヶ月以上前から咳が止まらず、辛い思いをしています。
数日前からは、咳のしすぎであばら骨の部分に激痛が・・・!!
痛み止めが効いている間は多少痛むものの ...
続きを読む
遅ればせながら、クリスマスの様子です。
2005年12月29日
(木)
久しぶりの日記です☆
今月は何だかずっと体調が悪くて、
クリスマスケーキも焼けませんでした(涙)
毎年恒例の家族でのクリスマス会も、
手のかからないものばかりしか作れなかったのだけれど、
せめて見栄えのいいものを・・・と彩りの明るいお料理を選んでみました。
最近お気に入りの、
☆くっちゃるさん オレンジ色のカルボナーラ
☆てんきちのばあちゃんさん 生クリームパスタ
...
続きを読む
今月は何だかずっと体調が悪くて、
クリスマスケーキも焼けませんでした(涙)
毎年恒例の家族でのクリスマス会も、
手のかからないものばかりしか作れなかったのだけれど、
せめて見栄えのいいものを・・・と彩りの明るいお料理を選んでみました。
最近お気に入りの、
☆くっちゃるさん オレンジ色のカルボナーラ
☆てんきちのばあちゃんさん 生クリームパスタ
...
続きを読む