南紀白浜やたがらす
2014年1月29日
(水)
南紀白浜にやってきました^^
年末のお疲れを癒してくれる海の景色。
三段壁と千畳敷は冬休みだからか賑わってました。
見た目暖かそうな景色ですが、結構厳しい風が吹いていて寒かったです^^;
千畳敷の岩にはイニシャルやら名前が掘られていて痛々しかった;;
やめて欲しいもんです。。。
私たち3人の疑問。。
南紀白浜って白い砂浜なのかね~~
確認してみないとね~~
答えはご覧のとおり ...
続きを読む
年末のお疲れを癒してくれる海の景色。
三段壁と千畳敷は冬休みだからか賑わってました。
見た目暖かそうな景色ですが、結構厳しい風が吹いていて寒かったです^^;
千畳敷の岩にはイニシャルやら名前が掘られていて痛々しかった;;
やめて欲しいもんです。。。
私たち3人の疑問。。
南紀白浜って白い砂浜なのかね~~
確認してみないとね~~
答えはご覧のとおり ...
続きを読む
神倉神社と熊野古道
2014年1月18日
(土)
冬に西に旅に出ると楽しみなのがみかんです^^
和歌山のみかん美味しいですよね♪
車中泊の旅だとこのみかんがおやつです。
道の駅や、その辺の露店で買います。
この日は年の暮れだったこともありサービスで葉つきみかんもくれました♪
早朝から神倉神社に行ってみました。
神倉神社は熊野速玉大社の摂社です。
急な石段をひたすら登ると大きな大きな岩の横に小さな神社がたってます。
街を見渡せる見 ...
続きを読む
和歌山のみかん美味しいですよね♪
車中泊の旅だとこのみかんがおやつです。
道の駅や、その辺の露店で買います。
この日は年の暮れだったこともありサービスで葉つきみかんもくれました♪
早朝から神倉神社に行ってみました。
神倉神社は熊野速玉大社の摂社です。
急な石段をひたすら登ると大きな大きな岩の横に小さな神社がたってます。
街を見渡せる見 ...
続きを読む
まずは伊勢神宮へ
2014年1月5日
(日)
あけましておめでとうございます♪
本年もよろしくお願いします^^
今回久しぶりに車で国内車中泊の旅に行ってきました。
全都道府県を観光して回ると言う目標は既に達成してしまった為、何処に行こうかと悩みました。
季節柄、東京より北での車中泊は寒さで厳しいので、南や西になります。
なので冬休みの車の旅は大抵東名高速道路にお世話になります。
特に新東名は走りやすくていいです^^
いつもお世話になる ...
続きを読む
本年もよろしくお願いします^^
今回久しぶりに車で国内車中泊の旅に行ってきました。
全都道府県を観光して回ると言う目標は既に達成してしまった為、何処に行こうかと悩みました。
季節柄、東京より北での車中泊は寒さで厳しいので、南や西になります。
なので冬休みの車の旅は大抵東名高速道路にお世話になります。
特に新東名は走りやすくていいです^^
いつもお世話になる ...
続きを読む
冬ですが、秋な東京
2013年12月9日
(月)
再びご無沙汰してます♪
お仕事が変わり、PCに向かう時間より睡眠を重視しているともんちっちです^^;
クックを忘れている訳では決してないのです。
さてタイトルですが、これはきっと雪国から東京に移り住んだ事がある人は理解してくれるハズ。
タイトルどおり、、、東京は滅多に雪が降らないので冬なんだけど、北海道育ちの私から見ればず~~~っと秋が続いている感じなのです。
この綺麗な青空に映える銀杏 ...
続きを読む
お仕事が変わり、PCに向かう時間より睡眠を重視しているともんちっちです^^;
クックを忘れている訳では決してないのです。
さてタイトルですが、これはきっと雪国から東京に移り住んだ事がある人は理解してくれるハズ。
タイトルどおり、、、東京は滅多に雪が降らないので冬なんだけど、北海道育ちの私から見ればず~~~っと秋が続いている感じなのです。
この綺麗な青空に映える銀杏 ...
続きを読む
吉祥寺モクチョーイでベトナム料理教室
2013年11月12日
(火)
最近お気に入りのお店。
「モクチョーイ」
ベトナム人のご主人がつくる汁麺はとっても美味しい^^
吉祥寺の駅か少し離れている住宅街にある小さなお店。
店内はまさにベトナム^^
昨年、ベトナムに行ってきた私ですが、モクチョーイは本場より美味しいかもっていうくらい^^
ここに来たらまずはフォーを食べてみて下さい。
出汁がとっても美味しいんです!
アボカドのパフェもオススメです。
ベトナムではア ...
続きを読む
「モクチョーイ」
ベトナム人のご主人がつくる汁麺はとっても美味しい^^
吉祥寺の駅か少し離れている住宅街にある小さなお店。
店内はまさにベトナム^^
昨年、ベトナムに行ってきた私ですが、モクチョーイは本場より美味しいかもっていうくらい^^
ここに来たらまずはフォーを食べてみて下さい。
出汁がとっても美味しいんです!
アボカドのパフェもオススメです。
ベトナムではア ...
続きを読む
ヘラン
2013年11月9日
(土)
みなさま!ご無沙汰しております。
元気にしておりましたが、仕事に遊びにで、クックを開く時間が中々とれません~笑
でも紹介したいお店や、出来事はわんさと抱えております♪
だ~っと連結すると大変なので小出しにいきましょう♪
私の今の会社、西新宿にあるのですが、新宿駅より総武線の大久保駅からの方が近いのです。
しかも各駅なので朝も夜も潰されるってことは滅多にありません。
あの朝の新宿駅の混雑を思 ...
続きを読む
元気にしておりましたが、仕事に遊びにで、クックを開く時間が中々とれません~笑
でも紹介したいお店や、出来事はわんさと抱えております♪
だ~っと連結すると大変なので小出しにいきましょう♪
私の今の会社、西新宿にあるのですが、新宿駅より総武線の大久保駅からの方が近いのです。
しかも各駅なので朝も夜も潰されるってことは滅多にありません。
あの朝の新宿駅の混雑を思 ...
続きを読む
タイ 最終日から中国東方航空のびっくり
2013年10月12日
(土)
ご無沙汰してます。
先週日記をアップ出来ませんでした~^^;
夏からのんびり書いていたタイの日記を終わらせないとっ^^
最終日、出国は夜の予定でしたのでこの旅でずっとお世話になっていたホテルをチェックアウトし荷物を預けて街にお土産を買いに出かけました。
タイのショッピングモールすごいですね!^^
ブランドのショッピングに興味の無い私には見るもの無し!笑
唯一タイの物産を売っているフロアを ...
続きを読む
先週日記をアップ出来ませんでした~^^;
夏からのんびり書いていたタイの日記を終わらせないとっ^^
最終日、出国は夜の予定でしたのでこの旅でずっとお世話になっていたホテルをチェックアウトし荷物を預けて街にお土産を買いに出かけました。
タイのショッピングモールすごいですね!^^
ブランドのショッピングに興味の無い私には見るもの無し!笑
唯一タイの物産を売っているフロアを ...
続きを読む
タイ荒んだパタヤーとピンクのカオマンガイ
2013年9月29日
(日)
この日は海を見たいねと東バスターミナルへ。
タイのリゾートと言えばご存知プーケット。
でもさすがにプーケットまでは行けないのでバンコクからバスで2時間半のパタヤーと言う老舗のリゾート地に行ってみました。
こっちで言うと熱海みたいな位置なんでしょうか。。
なんでもベトナム戦争の帰休兵の為に開発されたとか。
バスターミナルに近づくといかにも親切に案内しているような方たちがいますが、これは個人タクシー ...
続きを読む
タイのリゾートと言えばご存知プーケット。
でもさすがにプーケットまでは行けないのでバンコクからバスで2時間半のパタヤーと言う老舗のリゾート地に行ってみました。
こっちで言うと熱海みたいな位置なんでしょうか。。
なんでもベトナム戦争の帰休兵の為に開発されたとか。
バスターミナルに近づくといかにも親切に案内しているような方たちがいますが、これは個人タクシー ...
続きを読む
タイ アユタヤからソンブーン
2013年9月23日
(月)
東京は過ごしやすい季節になってきました^^
9月から普通にOLしている私。
中々更新できずにすみません。
もう少し夏の旅行のお話が続きますがお付き合い下さいね♪
知らないで行ったのですが、(調べろって^^;)夏のこの時期はタイは雨季です。
私の認識が間違っているかもしれませんが、雨は夜中しか降りません。
少なくとも私が滞在した一週間は日中は晴れていて、夜中になると嵐のように雨が降っているのです ...
続きを読む
9月から普通にOLしている私。
中々更新できずにすみません。
もう少し夏の旅行のお話が続きますがお付き合い下さいね♪
知らないで行ったのですが、(調べろって^^;)夏のこの時期はタイは雨季です。
私の認識が間違っているかもしれませんが、雨は夜中しか降りません。
少なくとも私が滞在した一週間は日中は晴れていて、夜中になると嵐のように雨が降っているのです ...
続きを読む