「ごはん日記」「みんなの献立」サービス提供終了 (2023年6月末) のお知らせ 移行方法のご案内や詳細はこちら >

亜久里(あくり)といいます愛知住み6月に男の子を出産し、くっくを参考に離乳食をせ ...

アーカイブ

スペインへ

2016年3月9日 (水)
今はクックパッドブログというものがあるんですね
久しぶりに日記書こうとしたら迷っちゃった笑
どっちがいいのかわかんないから従来の日記で進めていきます♪

2月の中旬にスペインへ卒業旅行に行ってきました
サグラダファミリアがどうしても見たくて!
実際に見てみると中も外も本当にきれいでした
完成したらまた見たいな

食もすばらしく、ずーっと生ハム食べてずーっとビール飲んでいました笑
苦手だったワインも ...
続きを読む

嬉しいことメモ♪

2015年2月16日 (月)
先日『納豆に枝豆プラス』が話題入りしました╰(*´ ︶ `*)╯
お試し下さったみなさまに感謝です!

嬉しいことはこれだけでなく!
1月28日
21回目の誕生日迎えました
家族や友達だけでなく目上の方にもお祝いを言ってもらえ本当にありがたい

2月14日
バレンタインに彼氏さんへ作ってあげたらクオリティ高いとお褒めの言葉もらいました(*´罒`*)
これも全てクックのみなさまのおかげ♪

これから ...
続きを読む

話題入り〜( ^ω^ )

2014年7月22日 (火)
本日、かぼちゃの煮物にきな粉がけが話題入りしました!

こんな簡単なレシピにつくれぽを送っていただいた皆様に感謝です^ ^

久しぶりにまた食べたくなったなぁ♪

もうすっかり

2014年6月24日 (火)
前回の日記から1年以上も!
つくれぽはやっているんですが日記となるとおっくう(>_<)
ということで久々(すぎる)日記です♪

高山に日帰り温泉旅行してきました
高山の街で食べ歩きしてそれからホテルの温泉でまったり♪
夕食にはほうば味噌を(*^^*)
久しぶりに身体もお腹も満足でした

新しくレシピ公開

2013年3月22日 (金)
去年の夏以来の日記更新です。笑
どうしてもおっくうでさぼってました
クックのアプリからも更新できるようになったら楽なんですけどねぇ

今回新しく公開したレシピはレシピといえるほどのものでもなく簡単なアレンジです
作りすぎて残ってしまったかぼちゃちゃんをスイーツっぽく食べれるようにしてみました

春休みもあと残りわずか
大学2年生としてがんばらなきゃ☆

淡路島旅行

2012年8月23日 (木)
猛暑日・・・いつになれば終わるのやら

そんな中、旅行サークルのみんなで淡路島に行きました

1日目は鳴門大橋海峡を越え船から渦潮見学

お夜食は特大のお肉のしゃぶしゃぶ☆
このほかにもお刺身やたこの唐揚げもあって美味しかったです

2日目は国際会議場を案内してもらい茶室や百段苑というお庭を見学しました

すばらしい風景や美味しい物を堪能したお泊り旅行でした(^^)

久しぶり過ぎる日記

2012年8月7日 (火)
大学生になって初の夏休みとなりました(^0^)
とおっても久しぶりの日記です
これからはやる・・・と言っても続かないのは目に見えてるので1か月1日記を目標とします(^皿^;)

1枚目の写真は北海道へ修学旅行で行った妹からのお土産
これぜーんぶスイーツww
家族みんなで美味しくいただきました(*^^*)

2枚目の写真は愛知名物・台湾ラーメン
唐辛子がたっぷりで後引く辛み
唐揚げも揚げたてジューシ ...
続きを読む

話題いりしました(^0^)

2012年3月30日 (金)
昨日、マイレシピのわらび餅ヨーグルトが話題入りしました!

余ったものをどう食べようか考え、ふと思いついただけの簡単レシピですが作ってくれた女神さまに感謝です✿
ありがとうございました

そして3月23日は愛犬ジュリアの1歳の誕生日でした

そもそもビーグルは食欲旺盛な犬種だけどこのときのジュリアの食べっぷりはすごかったですね

洗う必要がないぐらいきれいに食べてくれました
美味しかったようでよか ...
続きを読む

2012年 新レシピ

2012年3月19日 (月)
何かレシピの参考にならないかと昔の記憶を探っていたらおばあちゃんがだしてくれたあるサラダを思いだしました

お豆とヨーグルトをあえてサラダに乗っける
ただそれだけ!!

確か幼稚園生か小学校低学年の頃です
いや~あの時はびっくりしたなぁ
お泊りした日の朝ごはんに出されて一体なにかと思っちゃった(^皿^)

今でもおばあちゃんはこれを食べていて元気、肌もきれいなんです
私もめざそっと☆

いただきもの

2012年3月16日 (金)
1週間1日記のはずが早くもできずに(ノ□;)

でもこうして連結画像を作って書こうとするのはいいことだ!
うん・・・。

金山寺というお土産をいただきました
どこのものだったかは忘れてしましました
どなたかご存知ですか?

今はやりの麹かな?と昆布と大豆がはいってなんともいえない、後引く美味しさなんです
真っ赤ですが辛みは一切なし

シンプルにきゅうりの真ん中をくりぬいてボートにしていただきました ...
続きを読む
1 2 3 4 5