【夏にますますおいしい~トマト】
2015年8月17日
(月)
暑さも本番になるころ、ますます美味しくなる夏野菜。
中でも、形や色、大きさもさまざまでバラエティ豊かなトマトは、国内でも新しい品種がつぎつぎと誕生してきました。
南アメリカが原産で、日本には観賞用として17世紀頃に伝わったといわれ、食用としての栽培は明治後期以降のこと。品種は赤色系、桃色系などがありますが、日本で広く受け入れられたのは主に生で食べられる桃色系でした。
代表的なのは「桃太郎」。1 ...
続きを読む
中でも、形や色、大きさもさまざまでバラエティ豊かなトマトは、国内でも新しい品種がつぎつぎと誕生してきました。
南アメリカが原産で、日本には観賞用として17世紀頃に伝わったといわれ、食用としての栽培は明治後期以降のこと。品種は赤色系、桃色系などがありますが、日本で広く受け入れられたのは主に生で食べられる桃色系でした。
代表的なのは「桃太郎」。1 ...
続きを読む