話題入り
2014年10月28日
(火)
皆様ご無沙汰でございます^^
細々とクックパッド続けていて、ようやく話題入り二件目です、笑。
つくれぽ送って下さった方々には深く感謝したいと思います。
色々やりたい事は山積みなのに、男の子二人の育児にバタバタし始めてから全く余裕がありません。
今後も相変わらずの放置で失礼します。m(_ _)m
細々とクックパッド続けていて、ようやく話題入り二件目です、笑。
つくれぽ送って下さった方々には深く感謝したいと思います。
色々やりたい事は山積みなのに、男の子二人の育児にバタバタし始めてから全く余裕がありません。
今後も相変わらずの放置で失礼します。m(_ _)m
夜な夜な呑兵衛
2014年5月19日
(月)
大変ご無沙汰です(笑)。
次男も随分と前に乳離れし、めっきり夜型と化している私、最近、毎晩のように、子供ら寝かし付けた後、発泡酒ぷはっと呑みながらテレビ観るのが、楽しみの一時です。
専ら缶チューハイが好みだったのですが、何故か『のどごし生』にハマる今日この頃…。
主人にも呆れられつつ、止められませんね~♪ヽ(´▽`)/
…酒に頼って育児のストレス解消なんて良くないと思いつつ…今宵も当たり前 ...
続きを読む
次男も随分と前に乳離れし、めっきり夜型と化している私、最近、毎晩のように、子供ら寝かし付けた後、発泡酒ぷはっと呑みながらテレビ観るのが、楽しみの一時です。
専ら缶チューハイが好みだったのですが、何故か『のどごし生』にハマる今日この頃…。
主人にも呆れられつつ、止められませんね~♪ヽ(´▽`)/
…酒に頼って育児のストレス解消なんて良くないと思いつつ…今宵も当たり前 ...
続きを読む
次男1歳
2013年12月13日
(金)
次男が無事に1歳を迎えました。生後9ヶ月の頃から急に発育して、ビックリするほど食欲旺盛なので、多分お兄ちゃんよりパクパク食べてます。ずり這い前進したかと思えば、つかまり立ち、つたい歩き、四つ這い、毎日元気に動き回ってます。後追い激しく、人見知りのせいか、最近よく泣きます。次男を見守っていなければならない時間が増えたので、自分時間の確保が益々難しい今日この頃です。
今年もクックパッドは放置気味でし ...
続きを読む
今年もクックパッドは放置気味でし ...
続きを読む
離乳食
2013年6月7日
(金)
大変ご無沙汰しております。
次男が生後6ヶ月を迎えようとしている今日この頃、離乳食もボチボチ始めて、徐々に「ごっくん」にも慣れて参りました。ただ、長男の時と同様、体重の増え方が亀ペース、粉ミルクも与えてますが、一度に沢山は飲めず、寝てばかりなので、飲む頻度も高々知れていて、なかなかでございます。長男の時とは違って肌も弱そうなので、アレルギーなど出やしないかと、少し心配しながらも育児を楽しんで ...
続きを読む
次男が生後6ヶ月を迎えようとしている今日この頃、離乳食もボチボチ始めて、徐々に「ごっくん」にも慣れて参りました。ただ、長男の時と同様、体重の増え方が亀ペース、粉ミルクも与えてますが、一度に沢山は飲めず、寝てばかりなので、飲む頻度も高々知れていて、なかなかでございます。長男の時とは違って肌も弱そうなので、アレルギーなど出やしないかと、少し心配しながらも育児を楽しんで ...
続きを読む
臨月
2012年11月13日
(火)
1年以上も日記更新せずに放置してました。少し早いですが年末のご挨拶。今年は夏に第2子を出産する予定でしたが、年が明けてすぐに流産してしまいました。かなり落ち込んだけれど、その後また無事に授かり、お陰様で順調に育んで参りました。特に何事も無ければ12月13日に帝王切開予定です。年末年始は産後でバタバタするだろうなぁ・・・と、色んな意味で楽しみで仕方ありません。毎日、忙しく色んな事がありますが、何と
...
続きを読む
続きを読む
HappyBirthday!!
2011年10月19日
(水)
ごはん日記ご無沙汰です(笑)
息子が無事に1歳を迎えました。
離乳食、思いの外、順調です!
偏食パパの息子とは思えない(;^_^A
そんなに味付けなくても素材のまま何でも良く食べてくれるので嬉しい限り♪
レストランでのキッズメニューも本日デビューしてみました(o≧∇≦)o
今後は更に色んな物を食べさせたいので、引き続きクックパッド様々ですね(^o^)
いつも皆様のレシピ参考にして助か ...
続きを読む
息子が無事に1歳を迎えました。
離乳食、思いの外、順調です!
偏食パパの息子とは思えない(;^_^A
そんなに味付けなくても素材のまま何でも良く食べてくれるので嬉しい限り♪
レストランでのキッズメニューも本日デビューしてみました(o≧∇≦)o
今後は更に色んな物を食べさせたいので、引き続きクックパッド様々ですね(^o^)
いつも皆様のレシピ参考にして助か ...
続きを読む
ほのぼの
2011年9月6日
(火)
何だか非常に気になるので前回の記事を探してみた!(書いた本人すっかり忘れてるし^^;)
http://cookpad.com/diary/1412873
あの当時は息子の卵が私に宿されて間もない微妙な時期だった気がする…。
義両親に連れられて久しぶりに訪れましたが、またまた撮影する余裕も無いくらい、次々と美味しい串を頂きました。大変ご馳走様です♪
やっぱり、あの箸置きには感動するなぁ★
...
続きを読む
http://cookpad.com/diary/1412873
あの当時は息子の卵が私に宿されて間もない微妙な時期だった気がする…。
義両親に連れられて久しぶりに訪れましたが、またまた撮影する余裕も無いくらい、次々と美味しい串を頂きました。大変ご馳走様です♪
やっぱり、あの箸置きには感動するなぁ★
...
続きを読む
豚肉の塩和風マリネ
2011年7月21日
(木)
携帯からだと写真を投稿できないのが残念ざんねーん(;^_^A
ESSE2011年8月号の付録、ストックできる肉レシピを見て作ったマリネが美味しくって食べ過ぎ!せっかくストックできるのにパクパクがっついちゃったw
これは簡単だしリピート決定だな\(^O^)/
あと、鶏ハムも美味しかった♪
むね肉安いし助かる…また作ろっと。
ESSE2011年8月号の付録、ストックできる肉レシピを見て作ったマリネが美味しくって食べ過ぎ!せっかくストックできるのにパクパクがっついちゃったw
これは簡単だしリピート決定だな\(^O^)/
あと、鶏ハムも美味しかった♪
むね肉安いし助かる…また作ろっと。