ご無沙汰してました
2017年3月20日
(月)
パソコンの方が放置気味で、つくれぽを送ってくださっていた皆様にはいつまでもお返事を返すことができず、大変申し訳ありませんでした。
スマホアプリの使い勝手がよくなったことに気付き、再インストールした次第です。
これからもご贔屓のほど、よろしくお願いしますm(_ _)m
スマホアプリの使い勝手がよくなったことに気付き、再インストールした次第です。
これからもご贔屓のほど、よろしくお願いしますm(_ _)m
遅ればせながら…
2013年2月7日
(木)
「水切りヨーグルトでレアチーズケーキ風」のつくれぽを100件頂くことが出来ました。
そして更に、私のレシピに届いたつくれぽも150件となりました。
レシピを閲覧して下さった方、フォルダに入れて下さっている方、印刷して下さった方、作ってみて下さった方、つくれぽを送って下さった方、更にはりぴして下さっている方、本当にありがとうございます!
今回の写真は、大きめの器にマンゴーの缶詰を入れて作り、 ...
続きを読む
そして更に、私のレシピに届いたつくれぽも150件となりました。
レシピを閲覧して下さった方、フォルダに入れて下さっている方、印刷して下さった方、作ってみて下さった方、つくれぽを送って下さった方、更にはりぴして下さっている方、本当にありがとうございます!
今回の写真は、大きめの器にマンゴーの缶詰を入れて作り、 ...
続きを読む
あけましておめでとうございます
2013年1月1日
(火)
いつもレシピを見て下さっている方、れぽ下さる方、本当にありがとうございます。
今年もよろしくお願いします♪
先月のことですが、長男が誕生日を迎え、クリスマスを合わせると2つもケーキを用意しました。
…とは言っても、私が用意したのは土台のスポンジケーキ、生クリーム、フルーツ、飾り付け用のアラザンや砂糖菓子など。
デコレーションは長男と長女の好きなようにさせてみました。
『粘土遊びみたい ...
続きを読む
今年もよろしくお願いします♪
先月のことですが、長男が誕生日を迎え、クリスマスを合わせると2つもケーキを用意しました。
…とは言っても、私が用意したのは土台のスポンジケーキ、生クリーム、フルーツ、飾り付け用のアラザンや砂糖菓子など。
デコレーションは長男と長女の好きなようにさせてみました。
『粘土遊びみたい ...
続きを読む
皆様ありがとうございます
2012年5月22日
(火)
久しぶりの日記ですね(^^;)
先日、『水切りヨーグルトでレアチーズケーキ風』が話題のレシピ入りしました。
人気検索でもTOP10入りしたとのことで、これも皆様のおかげです。
レシピをのぞいて下さった皆様。
作ってみて下さった皆様。
つくれぽを下さった皆様。
本当にありがとうございます。
ところで、私の妹は首都圏で働いているのですが、久々に帰郷したときにおみやげをくれました。
お店の名前は忘れて ...
続きを読む
先日、『水切りヨーグルトでレアチーズケーキ風』が話題のレシピ入りしました。
人気検索でもTOP10入りしたとのことで、これも皆様のおかげです。
レシピをのぞいて下さった皆様。
作ってみて下さった皆様。
つくれぽを下さった皆様。
本当にありがとうございます。
ところで、私の妹は首都圏で働いているのですが、久々に帰郷したときにおみやげをくれました。
お店の名前は忘れて ...
続きを読む
つくってあげるって~
2011年12月11日
(日)
我が家の長男が、5歳の誕生日を迎えました。
どんなケーキがいいのか聞くと、長男は「スティッチのアイスのケーキが良い!」と譲りません。
でも今はクリスマスシーズンまっただ中。
スーパーに行くと、置いてあるパンフレットを必ず持ち帰ろうとするこの兄妹。
クリスマスケーキのパンフレットももちろん目にとまり、当然ポケモン、ゴーカイジャー、フォーゼも選択肢に入ってきます。
関係ない長女は「プリキュアがいい~」 ...
続きを読む
どんなケーキがいいのか聞くと、長男は「スティッチのアイスのケーキが良い!」と譲りません。
でも今はクリスマスシーズンまっただ中。
スーパーに行くと、置いてあるパンフレットを必ず持ち帰ろうとするこの兄妹。
クリスマスケーキのパンフレットももちろん目にとまり、当然ポケモン、ゴーカイジャー、フォーゼも選択肢に入ってきます。
関係ない長女は「プリキュアがいい~」 ...
続きを読む
そろそろ落ち着いてきた…かな?
2011年10月11日
(火)
レシピアップもつくれぽも、だいぶご無沙汰してましたね(^^;)
長男の転園、そしてお引越し…。
なぜなら、我が家は新築になったのです♪
どちらの両親の家にも近いこと近いこと…(笑)
ガスコンロからIHに変わり、お湯が沸く早さに感動したり、でも時々フライパンの外側で食材を炒めてみたり。
パンを焼けるIHにしたので、HBだけよりもメニューの幅が広がりそうです。
引っ越したとはいえ、慣れた土地なので、生 ...
続きを読む
長男の転園、そしてお引越し…。
なぜなら、我が家は新築になったのです♪
どちらの両親の家にも近いこと近いこと…(笑)
ガスコンロからIHに変わり、お湯が沸く早さに感動したり、でも時々フライパンの外側で食材を炒めてみたり。
パンを焼けるIHにしたので、HBだけよりもメニューの幅が広がりそうです。
引っ越したとはいえ、慣れた土地なので、生 ...
続きを読む
ついに我が家にも…
2011年8月1日
(月)
やってきました、HB!
買うならパナがいいな~と思っていたのですが、お値段が…。
旦那さんも「そんなに高い買い物して、飽きちゃうんじゃないの?」と購入には否定的。
ところが先日IYのチラシで発見したこの商品、シンプルながら、それ以上に値段が魅力的。
子供のおもちゃを買うのと大差ない?
その日休みだった旦那さんも、「これなら買ってみてもいいんじゃない?」と発言に変化が(笑)。
何だかノッてきた旦那さ ...
続きを読む
買うならパナがいいな~と思っていたのですが、お値段が…。
旦那さんも「そんなに高い買い物して、飽きちゃうんじゃないの?」と購入には否定的。
ところが先日IYのチラシで発見したこの商品、シンプルながら、それ以上に値段が魅力的。
子供のおもちゃを買うのと大差ない?
その日休みだった旦那さんも、「これなら買ってみてもいいんじゃない?」と発言に変化が(笑)。
何だかノッてきた旦那さ ...
続きを読む
どうしてまた急に…
2011年6月2日
(木)
晩ご飯を食べながらテレビを見ていると、パイナップルの器に入ったパイナップルチャーハンが…。
そこで長男。
「すごーい!食べてみたーい☆」
そこで買ってあったパイナップルを出し、
「じゃあママも作ってみるぞ~!」
と、何を思ったのかいきなりパイナップルの器作りに初挑戦。
なんとなーく包丁で半分に切り、なんとなーく周りに切込みを入れ、なんとなーく果肉を取って…。
なんとなーくやってみた割に、穴も開かず ...
続きを読む
そこで長男。
「すごーい!食べてみたーい☆」
そこで買ってあったパイナップルを出し、
「じゃあママも作ってみるぞ~!」
と、何を思ったのかいきなりパイナップルの器作りに初挑戦。
なんとなーく包丁で半分に切り、なんとなーく周りに切込みを入れ、なんとなーく果肉を取って…。
なんとなーくやってみた割に、穴も開かず ...
続きを読む
表紙の花は…
2011年5月19日
(木)
ご存知、桜の花です。
これはかの有名な(と思ってていいんですよね?)、青森県弘前市にある弘前公園の桜です。
毎年GWをはさんで2週間ほど行われている、弘前さくらまつりの会場で撮ってきました。
ここの桜の木は、これまた青森県が世界に誇るリンゴの剪定技術のおかげで花がこんもりとつくので、何もしていない桜よりもボリュームがあります。
外堀から園内に向かって順に開花していくので、さくらまつりが終了しても園 ...
続きを読む
これはかの有名な(と思ってていいんですよね?)、青森県弘前市にある弘前公園の桜です。
毎年GWをはさんで2週間ほど行われている、弘前さくらまつりの会場で撮ってきました。
ここの桜の木は、これまた青森県が世界に誇るリンゴの剪定技術のおかげで花がこんもりとつくので、何もしていない桜よりもボリュームがあります。
外堀から園内に向かって順に開花していくので、さくらまつりが終了しても園 ...
続きを読む
Happy birthday dear…
2011年5月13日
(金)
先日、長女が2歳の誕生日を迎えました。
プリキュアが大好きで、パパからミラクルベルティエ(必殺技を出すアイテム)をプレゼントしてもらった長女。
大喜びで遊びだして数分、禁断の一言を…。
「あれ~?おと、でな~い」
数日前に某ショッピングセンターで見本品で遊んでいた長女は、音が出ないのに気づいてしまったのです。
出張でいなかったパパが相談もなしに当日プレゼントを買ってきたのは、ミルク缶マークでおなじ ...
続きを読む
プリキュアが大好きで、パパからミラクルベルティエ(必殺技を出すアイテム)をプレゼントしてもらった長女。
大喜びで遊びだして数分、禁断の一言を…。
「あれ~?おと、でな~い」
数日前に某ショッピングセンターで見本品で遊んでいた長女は、音が出ないのに気づいてしまったのです。
出張でいなかったパパが相談もなしに当日プレゼントを買ってきたのは、ミルク缶マークでおなじ ...
続きを読む